※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡
妊娠・出産

スクリーニング検査の再検査で18880円かかりました。保険証がない場合、この金額がかかるのでしょうか?保険証を作る際にマイナンバーが必要でしょうか?

スクリーニング検査の再検査行ってきました。
保険証ないため、18880円もかかりました。

スクリーニング検査保険証ないと、こんなに
かかりますか?("⊙Д⊙")


保険証作る際マイナンバーいりますかね?

コメント

りぃ

マイナンバーいりませんよ✨

  • 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    会社からでもですか?( ˙꒳˙ )

    • 11月29日
りんな

全額負担なので、機械などを使った場合出ると思います💦
保険は国保に入るつもりですか?
国保なら、市役所に行って免許証などの身分証明書があれば大丈夫ですよ!
その日に保険証は貰えるので、すぐに病院に領収書と一緒に出して返金してもらって下さい😄

ただ、病院に行った日から1ヶ月以内か、行った月いっぱいか忘れましたが、病院で返金して貰える期間があるので早めに行った方がいいです💦
過ぎた場合は、市役所で面倒な手続きをして、入金が2ヶ月後とかになってしまいます😭

  • 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 11月29日
  • りんな

    りんな

    ただ、会社に申請する場合はマイナンバーが必要になります💦
    もし無くしてしまった場合は、市役所に行ってマイナンバー付きの住民票を下さいと言えば大丈夫ですよ😄
    マイナンバーカードなどを作ったり、再発行してもらう場合は1ヶ月以上かかってしまうので💦
    会社だと保険証が手元に届くまで時間がかかるので、作ってもらう際に、持病があって通院してるのでとか言って出来るだけ早めでお願いしますと言った方がいいです!!

    • 11月29日
  • 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡

    ありがとうございます!

    • 11月30日