
指しゃぶりにはまってしまった子どもについて、寝るときはそっと指を外してあげるのがいいでしょうか?他の子も同じような行動をするものでしょうか?
一昨日から急にこぶししゃぶりから指しゃぶりができるようになりました。その日から狂ったように指しゃぶりしています😅はまったのか一日中吸ってます笑
寝付いたらそっとはずしてあげればいいですか?
みんなこんなもんでしょうか?
- ブルーノ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

あ
寝たら勝手にはずれるのでそのままにしてます!
たまにはずれて起きちゃう時ありますが(´・ ・`)

ゆむまま
うちの子もそうです😅
気づいたら指しゃぶってます😅
4ヶ月になるちょっと前くらいから手で掴める距離にあるおもちゃや毛布など引っ張ってきてはなめてます😅
-
ブルーノ
よかったです😂
たしかにまだオーボールやオーリングぐらいしか掴めないので、おもちゃを触れるようになってきたらまた違うんでしょうね☺️- 11月29日

まぁちゃん
うちも指しゃぶり凄いですよ😂😂😂
指しゃぶりしながら寝付きます😒
寝付くと勝手に外れるので、特に外してはないです😁
こぶし、指、おもちゃ、ガーゼハンカチなど掴めるものは何でもしゃぶったりひたすら舐め続けます😨
-
ブルーノ
同じです!しゃぶりながら寝付きます☺️自分で自分の機嫌をとってくれてるようでとても楽になりました😂
ガーゼやスタイもベロベロです😂- 11月29日

ままりん
そんなもんですよ😂
おもちゃに興味が出てきて持てるようになると自然とやらなくなりました!
寝たら勝手に外れてるので外してあげたことはないです(・ω・)
-
ブルーノ
ありがとうございます!
たしかにまだおもちゃはオーリングやオーボールぐらいしかガッツリつかんで遊べていないので、そのうちガラガラなど掴めるようになったらちがいますよね☺️今は自分のおててが一番手っ取り早いんでしょうね笑- 11月29日

退会ユーザー
成長の過程なので放っておいて大丈夫だと思います!
逆に外すと起きて泣くことも多かったです💦
脳が発達したことと、気持ちを落ち着かせるためにやっているらしいので
-
ブルーノ
ありがとうございます!
うちも昨日外したらまだ寝付いていなかったみたいで泣いて怒ってました😂
おしゃぶりとはまた違うんですもんね。無理にはずさないようにします- 11月29日

みお
私の息子もここ最近、指しゃぶりを始めました!
上手く吸えないとフガフガ文句言ってます😅
まだ上手く吸えないので鼻辺りを引っ掻いて傷だらけです😭
なので傷がひどい時は強制終了させてます!もちろん泣いて怒りますが😭
-
ブルーノ
うちもうまく吸えていないときは文句いってました😂こぶしをお口に無理やり自分でつっこんでました笑
顔もいまだに引っ掻きます😱- 11月29日
ブルーノ
うちも外したら泣いたのでまだ完全に寝てなかったのかもです😅自然にはずれますよね
あ
自然にはずれます!