![3児ママ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年始1/2に伊勢神宮とおかげ横丁に行く予定になりました♪朝早い時間に大…
年始1/2に伊勢神宮とおかげ横丁に行く予定になりました♪
朝早い時間に大阪を出て向かう予定にしてますが、泊まりで行った方がいいのか日帰りでも大丈夫なのか迷ってて💦💦
どなかたアドバイスください🙇
もし泊まりなら、次の日にアンパンマンミュージアムとアウトレットに行きたいのですが距離的にどうなんでしょうか?
今からだと予約も取れないかもなので、ホテル等は正直寝るだけしか考えてないのですが、おすすめなどあったら🤔
伊勢神宮とおかげ横丁は、ベビーカー移動は厳しいでしょう?
- 3児ママ♪(6歳, 8歳, 16歳)
コメント
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
先週末に伊勢にプチ旅行に行きました!
私も大阪です!
私は一泊しましたよ♪
伊勢神宮とおかげ横丁は、とにかく人だらけでしたので、ベビーカーに2歳の子供を乗せていたのですが、中々大変でした😵
途中から抱っこしました💧
でもベビーカーの方もよくいらっしゃいましたよ!
私は1日目はスペイン村に行き、一泊して地中海村と伊勢神宮とおかげ横丁に行ったのですが、一泊して良かったと思います☆
ご参考になれば✨✨✨✨
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
はじめまして!
わたしも大阪に住んでおり
毎年 元旦に伊勢神宮へ行ってます( ・ᴗ・ )
次のお正月も行く予定です🎵
私達は朝の8時過ぎとかに伊勢神宮へ着くように行ってますが、駐車場も毎年 近くに停めることができ、神宮内もそこまで多くはありませんでしたが、本鳥居をくぐる階段はならんでます😰
本鳥居じゃなく、その横の鳥居でもいいのなら比較的すぐくぐれ、お参りできますが、、
でも伊勢神宮自体はめっちゃくちゃ混んでる!!!歩きにくい!!!と感じたことはないです(๑'ᴗ'๑)
ただ、おかげ横丁はベビーカーの方もいますが、人が多いです。
歩くのもやっとな印象です😩
-
3児ママ♪
コメントありがとうございます😊
毎年行ってはるんですね!!
すごく参考になります💓💓
8時過ぎに着く感じで我が家も考えてました!
それならまだマシなんですかね🤔🤔
おかげ横丁はベビーカーの方もいるんですね!
それは朝早い時間でも同じ感じですかね?
旦那とも話してて、伊勢神宮は諦めておかげ横丁で食べ歩きだけでもしたいな〜ってなってて😅- 11月29日
-
🐰
8時代はまだおかげ横丁のお店
あんまりあいてなかったよーに思います🙄
そして時間が経つにつれて徐々に人も増えてくるのでベビーカーの方は、さらに歩きにくそうです😰
わたしたちは9時半くらいからおかげ横丁まわって混みすぎる前に伊勢うどんとか食べてます🤤
それでもやっぱりそれなりに人はいますが、座って食べてますよ〜😆
他の方も仰っていたように、伊勢神宮は砂利なので抱っこの方がいいと思いますが、子ども連れでお参りしてる方も結構いてはりますよ〜( ・ᴗ・ )
おかげ横丁ほど混んでもないので!- 11月30日
-
3児ママ♪
旦那が伊勢うどん目当てに行きたいって言うてたんですけど、年始は諦めることにしました🤦♀️
やっぱりせっかく行くなら子供の安全もそうやし、ゆったりしたときでいいか!って(笑)
その代わり、アンパンマンミュージアムとアウトレットに行くことになりました😊
コメントありがとうございました♪- 12月2日
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
伊勢まで大阪のどの辺かにもよりますが、休憩しながら車でゆっくり行くとなると3時間弱ぐらいかかるかな?という感じでした💦
泊まった方がゆっくりできると思います💦子どもさんの旅行の準備とかかんがえると大変だと思うので、普段から遠出されていてお子さんが疲れたりしないようであれば日帰りでもなんとかなるとは思いますが😰
お正月の伊勢神宮めちゃくちゃ混むんじゃないですかね😰ホテルも空いてるのか微妙かもしれないですね😫
伊勢神宮は砂利道ですし、最後に階段もあるので、抱っこ紐の方がいいと思います😊
-
3児ママ♪
コメントありがとうございます😊
伊勢神宮まで2時間半かからないくらいみたいです🙋♀️
3人連れての遠出をまだした事なくて😣💦
1番末っ子が完ミなので泊まりだとかなりの荷物になるな〜。
でも日帰りやとしんどいかな〜。
と葛藤してまして😭😭
たしかに、正月なのでかなりの人だと思われますよね😅
伊勢神宮、砂利道と階段ですか💦
それならベビーカーしんどいですね。
その階段の手前まではベビーカー大丈夫そうですかね?そこに行くまでにすべて砂利道ですか?
質問ばかりですみません🙇- 11月29日
-
ルナ
2時間半ならお子さんぐずらず乗ってくれますかね😀
3人連れ大変そうですね😫
うちも完ミで1泊で旅行行きましたが、消毒も…とか思うとなかなか大変でした😰
日帰りだとめちゃくちゃ疲れそうですし、渋滞とか大丈夫ですかね🤔💦
伊勢神宮普段でも駐車場遠いとこしか空いてなかったりするので、正月は駐車場停めるのにも時間かかりそうですね😰
おかげ横丁も人多くて食べ歩きとか多いので、ベビーカー押しにくいかもしれないです😫
伊勢神宮は入ってすぐの橋こえたらずっと砂利道でした💦
妊娠中に行きましたが、ベビーカーは無理そうやなと主人と話してたんです😰- 11月29日
-
3児ママ♪
混んでなくて2時間半なら大丈夫だと😅
下2人はなぜか車乗ると30分せんくらいで寝てしまう子達なので😅
1泊ってなるとやっぱり荷物かなりですよね😭
初の完ミ育児なのでテンヤワンヤしそう🤦♀️
おかげ横丁の食べ歩きが旦那と長男がどうしてもって言うてるんですけど、人多いとベビーカーも危ないですよね😭
少し悩んでみます💦💦
正月だし確実に人も多いし砂利道でベビーカーキツイみたいなので伊勢神宮は諦めようと思います🤦♀️- 11月29日
-
ルナ
すぐ寝てくれるの助かりますね✨
着替えもそれぞれお子さん分ってなるとすごい量になりそうですね💦
完ミでも哺乳瓶とミルクと赤ちゃんの水をいつものお出かけよりも多めに持っていくだけでした😅
おかげ横丁行くにも伊勢神宮と同じ駐車場ですし、伊勢神宮まで行く手前なので、歩くのがやっとな気がします😭
お正月以外で翌週の週末とかにしてまるとかですかね😫- 11月29日
-
3児ママ♪
そうなんですよね😣
子供ら3人分+私らの荷物って考えてもかなりの量で😭
休みの兼ね合いで、中々難しいのでもう少しアドバイスいただきながら考えてみます😍
ありがとうございました♪- 11月29日
![ma3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma3
元旦の伊勢神宮は身動き取れないほどですよ、おそらくインターから大渋滞。
2日も同じような感じじゃないかなぁ…
人が半端ないだろうし、内宮はずっと砂利道、天照大神にお参りするところは階段を登るのでベビーカーは無理だと思います。
アンパンマンミュージアム&アウトレットは長島ですかね?
伊勢から長島は渋滞なくて1時間半くらい、でも毎日必ず亀山や四日市で渋滞かなと…
大阪への帰りも鈴鹿や四日市で大渋滞だと思います。
アウトレットも初売りで正月はインター手前から大渋滞ですよ💦
-
3児ママ♪
やはり大渋滞ですかね、、
伊勢神宮はやめて、おかげ横丁だけでも行こうかな😣
旦那がどうしても行きたいって言うてて💦
今年の1/3と1/4になばなの里とアンパンマンミュージアムに一泊で行った時は夕方3時頃に出たんですけど渋滞もなくすんなりだったんで今回も勝手に大丈夫やろ〜って思ってました🤦♀️
初売りでやっぱり人多いですよね。
ありがとうございました😣💓- 11月29日
![syoki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
syoki
子どもが産まれるまではよくお正月に伊勢神宮行ってました
他の方も言うように、ベビーカーは大変なのでない方がいいと思います(; ̄ー ̄A
あと、朝早くならまだ駐車場や道も空いてたと思いますが
逆にお昼近くなると大渋滞してました💦
逆におかげ横丁は閉まってたりするので、時間によっては開店まで待たないといけないところもあったような…?
お子さんお二人とも小さいのではぐれないよう気をつけてあげてください(*^^*)
-
3児ママ♪
ありがとうございます😊
伊勢うどんメインに旦那が行きたかったみたいですが、年始は諦めることにしました🤦♀️- 12月2日
3児ママ♪
早速コメントありがとうございます😊
同じ大阪からプチ旅行♪参考になります😍
しかも2歳の子!!うちも2歳の子と4ヶ月の子を交互にベビーカーと抱っこ紐って考えてて🤔
人が多いんですね😭😭
年始だとさらに人多いですよね。
悩むところです、、、。
一泊したところはスペイン村のホテルとかですか?
まるこ
宿はスペイン村から車で15分くらいにある宿に泊まりました☆
スペイン村のホテルもありますよね!
宿は結構早めから予約したのでもしお泊りされるなら早めの方がいいかもしれませんよ✨
伊勢神宮はベビーカーに子供乗せてなくても押すのが大変でした💧
小さな砂利道なので😭行くなら荷物は車に置いてできるだけ最小限の荷物で抱っこ紐がいいと思いますよ☆♪