※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふ🍵
家事・料理

シャトルシェフを使っている方、オススメのメニュー教えてください!結婚…

シャトルシェフを使っている方、オススメのメニュー教えてください!

結婚祝いに頂いて子供が生まれる前は凝った料理などにも活用していましたが、生まれてからはバタバタでいつもカレー、シチュー、豚汁くらいでしか使わなくなってしまいました。

簡単でシャトルシェフが活躍するメニューがあれば教えてほしいです!
旦那が鶏肉がダメなのでそれ以外のメニューだと嬉しいです。

コメント

matsukiki

常温の豚肉かたまりを塩水で煮るだけの煮豚をよく作ります!放置時間は適当ですが...(うちは夜にセットして朝取り出してます)
薄切りにしてチャーシューで食べたり(マヨネーズと七味がおすすめです!)、野菜炒めに入れたり、厚切りにして表面をさっと焼いてステーキにしたり、パン粉つけて豚カツにしたり。火が通ってるので、厚切りにしても生焼けの心配なしです!
大きなの一回煮ちゃえば、冷蔵庫で3、4日は余裕で保つので、使い回しできますよー(^^)

  • ふ🍵

    ふ🍵

    美味しそうです!豚肉の塊時々安い時に買って煮豚にしますが塩で煮ればいろんなメニューに使えますね!
    肉は煮る前に焼いたりしますか?それとも生のままボチャンと入れる感じですが?

    • 1月19日
  • matsukiki

    matsukiki

    うちは生のままボチャンですよー(^^)焼くのも面倒なので。笑

    • 1月19日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    それは簡単でありがたいです(。´ω`。)
    さっそくやってみます!

    • 1月19日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    何度もすみません(・ω・`)
    昨日豚バラ塊が近くのスーパーで安売りだったので!さっそく買ってきて今日作ってみようと思ってるんですが、塩の量って大体どんな感じですか?多めの方が美味しいのかな?と思いつつどのくらいかわからず(>_<)
    何度もごめんなさい、参考まで教えていただけると助かります!

    • 1月29日
  • matsukiki

    matsukiki

    塩の量は適当ですー笑
    でも塩分強すぎると、冷蔵庫で汁ごと保存するとどんどんしょっぱくなってしまうので、入れすぎないほうがいいと思います!
    ちなみに、言葉不足で申し訳ないのですが、うちでは豚かた塊でしかやったことなくて、バラでは未経験です(^^;でも、酢豚とかにしても美味しそうですね♡

    • 1月29日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    なるほど確かにどんどん吸って最後の方しょっぱくなっちゃいますね!
    適度に入れてみます!
    明日は雪みたいなんで今晩仕込んで明日は引きこもろうかと(。´ω`。)
    豚バラでも美味しそうなんで挑戦してみますね☆
    何回もありがとうございます!

    • 1月29日
おも

今の季節はおでんに活用しています!当日の朝に大根や卵を煮て、夕方にはんぺん等の練り物系を入れてます。ずっと火にかけなくてもしっかり味が染み込むので簡単でおすすめです!
あとはシャトルシェフのHPにレシピあるので参考にされるといいですよ!

  • ふ🍵

    ふ🍵

    おでん!よく味しみそうですね!
    HPも見てみます('∀'●)
    ありがとうございます☆

    • 1月20日