※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

卵アレルギー持ちのお子さん、クリスマスケーキどうしていますか?

卵アレルギー持ちのお子さん、クリスマスケーキどうしていますか?

コメント

夢と希望がつまった太もも

ネットで卵不使用のものが結構あります。近くのケーキ屋ではアレルギー対応ないので…もしくは娘の分だけ手作りにします。

  • a

    a

    近くのケーキ屋さんで卵不使用のものあるか調べてみます✨
    手作り私も考えました🤔料理下手なのでどんなのがいいのか、、(笑)

    • 11月28日
  • 夢と希望がつまった太もも

    夢と希望がつまった太もも

    1歳の誕生日ケーキは卵なしホットケーキを2枚重ねて、ベビーダノンのヨーグルト部分をクリームとして塗ってイチゴを乗せました。食パンや蒸しパンでやる方もいます。
    ネットでみたものは小麦、乳、卵アレルギーに対応してるものが多かったので、米粉のスポンジに豆乳クリームのケーキが多かったです。

    • 11月28日
  • a

    a

    まさにうちもお誕生日はホットケーキでした☺️なるほど♩

    • 11月28日
ままり

子供じゃなくて自分のことなのですが、小さい頃卵アレルギーだったのでケーキの型にフルーツをたくさん入れて固めたゼリーを作ってくれました😊今考えると、苺とかたくさんで高かっただろうなと思います😅

  • a

    a

    ステキなゼリーですね☺️
    ご両親の愛情を感じます✨

    • 11月28日
chocolate★

ケーキあげずゼリーあげてました!

  • a

    a

    まだゼリーあげたことなかったですがゼリーもいいですね😍

    • 11月28日
  • chocolate★

    chocolate★


    ケーキあまり食べないので(^^;
    ゼリーは食べやすいと思います!

    • 11月28日
おのママ

生協で卵なしケーキ頼みました(*ˊᗜˋ*)⋆*

  • a

    a

    生協にあるんですね😳

    • 11月28日