※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
妊娠・出産

産後1ヶ月で子宮脱の症状が出て心配。子宮脱経験者の治療方法や経過について知りたい。明日の検診で相談予定。

産後1ヶ月なんですが、シャワーの時、何か硬いものが膣から出てます。子宮脱かな…と勝手に感じています😢
子宮脱経験したことある方、教えて欲しいです。
子宮脱って、治りますか!?😓
調べたら施術などでてきたため、やだなーと
勝手にいろいろ考えていました…

明日、1ヶ月検診なので、聞いてみようとは思います。

産後のほうが辛くて…落ち込みます😢

コメント

そら

産前は産婦人科で働いていたので子宮脱の手術をする患者さんを受け持ったりしましたが、大体筋肉が弱まるかなりお歳の方のものですから、違うんじゃないかとは思います(;'-' )
お産に伴うならば子宮内反症というのはありますが激痛と大出血を伴うのでそれも違うかと。
多分ですが、会陰切開の縫い目のあたりが肉芽化して膨らんでるんじゃないかなと思います。
一応、もし子宮脱なら周囲とは違う綺麗な薄いピンク色の丸いのが飛び出しています。
会陰切開あとの肉芽ならそんなのはないです。
ちょっと鏡で見てみて、どうしても気になるようなら一度産婦人科受診されたら安心できると思いますよ(^^)

  • ぷに

    ぷに

    返信ありがとうございます!産後1ヶ月経ちますが、骨盤辺りがガタガタで、きっと骨盤を支える筋肉も弱まっていると感じています😓
    まだ27ですが、出産は2回目です。
    鏡で見たら膣から、ポコポコとひょうたん?みたいなのが出てるというか、見えてる?て感じでした…
    違うといいなぁー😢

    • 11月28日
  • そら

    そら

    あー。
    場所が場所だけに実際にここに載せれないですし見てないから何とも言えませんけど、ひょうたんみたいなのが出てるとそれだけきいたら子宮脱っぽいなという印象ですね(;'-' )
    明日検診ならそこではっきりしますね。違ってたら良いですね( ・×・)

    • 11月28日
  • ぷに

    ぷに

    ありがとうございます😢
    出産したらしたで、色々と今まで経験したことのない問題ばかりで…😓
    とほほ…と感じです。
    明日相談してみます!
    色々教えていただきありがとうございました!

    • 11月28日
けんてぃ

看護師してますが、
子宮脱ならば硬くないはずです。
硬いという表現がどれくらいの硬さかはわからないのですが💦
会陰切開後の縫い目とかじゃないですか?しばらくは縫い目結構硬いですよ!

  • ぷに

    ぷに

    返信ありがとうございます。1人目の時には感じられなかったので…😓
    突起物て感じです…💦
    無知なため、色々考えてしまいました。

    • 11月28日
ぷに

先日、病院に行ったら違うと言われました!ありがとうございました!

しかし、やはり違和感と何かぷっくりあります…膣壁嚢腫切除術を出産時にしたみたいで…そのような場合違和感が産後のこるのでしょうか?😓

めめ

アンサーではなく質問なのですがすみません💦ちょうど今 同じような症状で悩んでまして、その後どうなったのかお聞きしたいです😥

膣の入り口付近の前方に硬い突起物?のようなものがあります😱💦