
家電のコードどうやってスッキリさせてますか?うちは家電が馬鹿みたいに…
家電のコードどうやってスッキリさせてますか?
うちは家電が馬鹿みたいに集中してる場所があります。
テレビ3台
PS4
パソコン
DVD
Wi-Fiルーター3台
光テレビルーター2台
ただでさえ、家電の拭き掃除だけで大変なのに、コンセントも配線もぐちゃぐちゃで、掃除機かけるのが本当に大変です。
火事とかもきになりますし、ホコリも気になります。
見栄えも最悪に悪いです。
配線をこんなふうに収納してるよっていうかた、良かったら方法を教えてもらえませんか?☺️
写真を見せていただけると参考になり助かります🎵
- ネコとウサギ(6歳)
コメント

たぬきち
我が家はそもそもコンセントが少なくてめちゃくちゃイライラします(笑)
いっぱいプラグの着いた延長コード1本、テレビの線1本をテレビボードの裏まで引っ張って、
テレビ
電話
ルーター
DVD
HDD
繋いでます!
テレビボードまでの延長コードとテレビの線は、百均のコード隠し使ってます!
テレビボードの裏はコード地獄ですが。(笑)
ホコリは気づいた時にクイックルワイパーハンディ?みたいのでサラッと拭いてるだけです!
参考にならなかったらごめんなさい😱
たぬきち
コード隠しはこんなものを使ってます✨
いろんなタイプのコード隠しがあるので、ダイソーオススメです🙇♀️
ネコとウサギ
ありがとうございます😊
100均にそういうのが売ってるんですね👍
是非活用したいと思います