
コメント

\( ˆoˆ )/
うちも1歳から弁当持ち込みの託児所でした💦
まだ手づかみ期だったので、おやきやお好み焼き・卵焼きに野菜たっぷり入れたもの、100均で1度に3つ作れるおにぎりなどにしてました✨
うちは歯が生えてましたが噛めずでウインナー系が食べれなかったので豆腐ハンバーグ(鳥)を入れてました👍🏻
自分の体調が悪かったり仕事疲れかどうしても朝作れない…ってときは、食パンを食べやすい大きさの角切りにし その上からベビーフードを乗せてまぜまぜしたのを持たせたこともあります😅
\( ˆoˆ )/
うちも1歳から弁当持ち込みの託児所でした💦
まだ手づかみ期だったので、おやきやお好み焼き・卵焼きに野菜たっぷり入れたもの、100均で1度に3つ作れるおにぎりなどにしてました✨
うちは歯が生えてましたが噛めずでウインナー系が食べれなかったので豆腐ハンバーグ(鳥)を入れてました👍🏻
自分の体調が悪かったり仕事疲れかどうしても朝作れない…ってときは、食パンを食べやすい大きさの角切りにし その上からベビーフードを乗せてまぜまぜしたのを持たせたこともあります😅
「野菜」に関する質問
毎日の悩みです。 学校の目の前に住んでいます。(わざとそこを選びました) 前提として、学校の門が8時半に開門します。そこから10分間のみ開錠となります。 我が家は8時半に家を出て間に合います。 しかしお友達がそれ…
おかずを食べなくなりました😢 元々食べれるおかずが3種類くらいとだいぶ少なかったのですが、最近その3種類も食べなくなってしまい、今食べれてるのは、バナナヨーグルトときな粉食パンと野菜スティックパン、クロワッサ…
離乳食って初期で全然食べなくてもお粥+野菜+タンパク質でバランス良く出さないといけないですよね?🥲 全然食べないしお粥+新食材(野菜orタンパク質)だけって手抜きすぎますか?💦
家事・料理人気の質問ランキング
ちーた
ありがとうございます>^_^<
毎日なので。普段でも何を食べさせるか迷うのにお弁当となると、、、。
冷凍はあまり使いたくないから迷ってました。
参考にさせて頂きます😁