※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ
お出かけ

厄払いをしにいこうとおもうのですが安産祈願みたいな、ちゃんとお祓い…

厄払いをしにいこうとおもうのですが
安産祈願みたいな、ちゃんとお祓いしてもらうものなんですか?
初穂料を納める。とあるので、そうなのかな?と思って。

どんな感じでしたか?

また、こんなにガチガチにしてないよ、って方いますか?

コメント

米民/脊オパ参戦

今年が本厄だったので、東京の有名な神社で厄祓いしました!
あんざんきがんあみたいにお祓いを
していただきましたよ!
ただ正月明けすぐですごい人で靴を脱ぐところまで人が居ました(T ^ T)

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    そうなんですね!!
    旦那が本厄で私が後厄で、明日行こうと思ってて😅

    • 11月28日
deleted user

私が行っている所は初穂料を納めるとお札が貰えるのですが、
貰う前にお護摩といって、
神社の方がそのお札を火の所で炙ってくださる儀式?に参列します。
その際名前も読み上げられます。
安産祈願と似ているとは思いますが、厄払いで有名な神社だと何十人も一斉にやるイメージです。

まっぴぃ☆

うちも出産の年に厄払い行こうとしました。

が、実母が、

出産が何よりの厄払いになるから行かなくても大丈夫。

と話した為行きませんでした。

ただ安産祈願には行きました。

ちゃんとするところは初穂料をおさめますが、
うちはそこまでしませんでしたー。

にこにこぷん

うちのばぁちゃんは、三叉路に小銭を撒いたらいい!って小さい頃言ってました!小銭を拾った人達が厄を持って行ってくれるらしいです。。。独身の頃はこれで済ませてましたが、結婚してからは神社で初穂料納めてしてもらってます(^O^)

K☆S

私の行ってるところはそんな感じです。
値段によって護摩の大きさが違います。

厄があるときは三大厄除大師に新年厄除けに行ってますが、100人くらいの単位で受けます。

畳に座れる人と座れず立ってる人もいます。
そこで数人のお坊さんがお経?読んで火が焚いてあるところに、自分の名前の書いてある護摩を通してくれて、最後にその護摩を交付場所で渡されます。