里帰り出産か悩んでいます。旦那のサポートが限られるため、ワンオペに不安があります。里帰りしない方の経験を聞きたいです。
第二子妊娠中ですが、里帰りするか悩んでいます。
両親も義両親も車で2時間くらいのところに住んでいるので、里帰りをしないとなると頼れません。
今住んでいるところは身内は居ません。
旦那しか頼れないのですが、朝7時30分出勤、早い時でも夜8時退社です。
今のところ、育休は難しいようです。
第一子は出産する頃には年少になります。
送迎はバス可能ですが、15時には帰宅してきます。
皆さんなら里帰りしますか?
また、里帰りせず出産した方は、どのように生活していましたか?
里帰りしないとなるとほぼワンオペになるので、産後の身体でワンオペをこなせるか不安です。
- はじめてのママリ(6歳)
コメント
退会ユーザー
娘さんが年少さんとなると、いっぱい幼稚園休ませてしまうのもかわいそうですね。
何月頃ご出産予定ですか?
旦那さんや、実母さん、義母さんはどうおっしゃってるんですか?
実母に家に来てもらって、1〜2週間でもいてもらえると心身共に安心すると私は思いますけど‼️
旦那さんも気遣っちゃうでしょうし、色々悩みますね😖
なぱん
私の場合なのですが、里帰り出産はしますが、退院したら自宅に帰ってきます。自宅から実家が一時間(横浜~都内)なのと、息子の幼稚園の新学期の始まる時期と重なることが理由です。
里帰り先の病院も通える距離なので、自宅から通って、息子の春休みに入ると同時に実家に帰ります。
入院中は実家から約二時間の旦那実家へ息子は預ける予定です。
旦那もそこから出勤してもらい、退院したら少しだけですが、実母にきてもらう予定でいます。
予定帝王切開なので、ある程度予定がたてるからこんなことが出来ます😅
何人か妊娠中、出産したばかりのママ友もいますが、みな里帰りせず自宅に親に手伝いに来てもらって乗りきってます。実家のお母さんにお手伝いにきてもらうことは不可能ですか?
もし無理なら、産後ヘルパーとかお願いして食事や家事をお願いして最低限だけやるようにしていくのはどうですか?
役所で産後ヘルパー聞いてみると比較的安くお願いできますよ!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
それなら安心ですね✨
旦那さんも実家も旦那さんの実家も協力的で羨ましいです✨
母はまだ働いているので、なかなか頼みづらいのが本音です。
旦那すら休みを取らないのに母が休みを取る…というのも…という感じです💦
役所ではファミリーサポートとかもあることが聞けました✨
そういうのも利用を考えてみます!- 11月28日
-
なぱん
うちも実母は働いていますよ!父もいまだ現役で本当に忙しい人で土日に遊びに行っても不在😅💦母は長期休みが難しい職種で、入院中ずっと頼れないので、義母にお願いすることにしました😅息子も義母のほうが甘えられるし、旦那の職場も義実家のほうが通いやすいのも理由です。
お母さんにずーっとでなくてもいいからお手伝いきてもらえないか聞いてみてもいいと思いますよ☺️
あとご主人ももう少し協力を強くお願いするとか😅あとは産後ヘルパー💦- 11月28日
-
はじめてのママリ
そうだったのですね💦
義母も協力的なのは羨ましいです♡
うちは義母は病気なので、長距離移動が出来ないので💦
あっ、でも一人目の時は毎日お見舞いに来てくれてました。
母にちょっと相談してみます。
一応、産後サポートみたいなやつで、家事や育児を手伝ってくれるサービスはあるみたいです(^^)- 11月29日
-
なぱん
義実家は舅が亡くなっていて、義母のみ、しかも孫大好きで大切にしてくれるのでお任せすることにしました😅うちも主人にすべて任せる勇気はなかったです😅💦
新学期始まってしまうので、とりあえず何日かでいいから来てくれ!と頼みました😅最悪、土日とかは妹にも頼ろうかとも企んでます😅(妹はフルタイムで働いてます😅)使えるものは使いまくろうと思いますよ(笑)- 11月29日
-
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね 笑笑
良い義母さんですね♡
お姉さんに頼られると妹さんも嬉しいですよ✨
うちの妹達は抱くのすら怖がってましたけど 笑
今は里帰りもなんとか出来ないかと考えているところです…。
やっぱりいざって時に大人一人だと動けるものも動けないので(旦那は出張も多いので💦)- 11月29日
-
なぱん
孫が趣味みたいな人なので助かります😅
妹も上の子と同じ年の娘がいるので、遊びついでに来てもらってご飯作ってもらおうと😅💦
幼稚園休ませるのも可哀想だし、幼稚園さえ行ってくれれば日中は休めるので、自宅でってことにしましたよ😅
あとはなんとかなるや~💦💦って感じです☺️- 11月29日
-
はじめてのママリ
それは良いですね♡
おぉ!妹さんも出産されているなら心強いですね✨
そうなんです…。
一応、里帰り中は里帰り先で幼稚園に入れようかと思っています。
でも、それをする為には住民票を移したりしなければならなくて…ちょっと…💦
今の幼稚園は退園して再度入園する形になるそうです…。幸い、その方法でも元どおりに幼稚園に通えるとのことだったんですけど…。
せっかく出来たお友達と3ヶ月も離れてしまうのは可哀想ですし…。
悩みます…。- 11月29日
-
なぱん
上のお子さんのこと考えると里帰りで長期は可哀想な気がしますね😅💦
あんまり里帰りで幼稚園を転園させてる人は聞いたことがないです😅うちの園にもいないかな⤵️
とくに年少さんの時期は、幼稚園にも慣れてなくて、泣いてる子も多いので、短期間での転園は負担になってしまい登園拒否にも繋がり兼ねないので、産後ヘルパーや、実家のお母さん、特にご主人!に頼って行くのが得策かと思います。
ご主人もお忙しく出張も多いということですが、誰の子ども?仕事を理由にせず、せめて1ヶ月は育児してもらえるようにもう一度しっかり話してみることも必要だと思います😅諦めちゃだめですよ~⤴️
うちの場合は、ちゃんと見てくれるよねぇ?半休とか育休つかうよね?って半ば強制です(笑)大丈夫?なんて聞きません😆- 11月29日
-
はじめてのママリ
コメント遅くなりました💦
私の住んでいる地区が田舎で幼稚園にも多少空きがあるからなのか、年に数回里帰りの為転園はあります…。
そして、ワーママも多いからか、ほとんどの子が持ち上がりです。(転園先は詳しくはわかりませんが…)
なので、里帰り中に保育園の一時転園も考えたんです💦
母にも相談しましたが、土日とか1日2日ならいいけど、それが毎週とかだと無理だそうです。
営業で飛び回ってる母なので、長期休暇は取れないそうです。
旦那も母と娘3人で生活させると思うと心配です…。
一応、話していますが、一人部署の為、出張となると避けられないのが現実です。
今年、上司との面談する際、育休取得と産前産後の出張をやめてもらえるよう話してくれるとは言っています。
二人目出産育児がこんなに不安だとは思いませんでした…- 12月1日
比呂ஐ
実家義実家頼らず、旦那さんも6時30分に出てって帰りは21時過ぎ遅いと23時とかでした(;_;)
…二人目の子の時…
年子で二人目出産後上の子は1歳の未満児だったので入園は出来きず一時保育利用してました。
週に最高3日、1ヶ月14日まで利用できたので保育園お願いできるときはわたしが下の子つれて保育園送っていきました(;_;)
帰りももちろんわたししか居ないのでお迎えしました。
少しの間保育園の先生方に協力して頂けたのでなんとかやっていけました😭
上の子が保育園いってる間、家では下の子が寝た瞬間にとりあえず夜ご飯を作りました(それが朝でも昼でも)笑
作り終わり泣いたら育児します、しばらく寝てくれてたら一息ついてみたり沐浴の支度をして起きます。
昼には沐浴をしてました。
日中自分が眠れることはあまりなく、そんなこんなでお迎えの時間。
上の子と一緒に夕ごはんを食べ、下の子が寝るのを待ち、寝た瞬間に上の子と一緒にお風呂にはいります!
アパートだったので浴室の扉を少し開けて泣いたら声が聞こえるようにしてました笑
お風呂出て寝かしつける→自分も旦那さん帰ってくるまで少し寝る→そこから3時間おき授乳オムツ
って感じでしたかね…(^^;
1日がほんとにあっという間でした、、
母乳がうまくでなくてほとんどミルクだったので、その分母乳の方に比べると少し楽だったかもしれません(^^;
帝王切開だったのでこんなに動いて大丈夫かなぁと心の片隅で心配でしたが、心配する暇もなく笑
長文になってしまってました、すみません、、(>_<)
3人目出産後は上の子入園、真ん中の子一時保育、送り迎えしてました。
今回は市の産後サポートを利用させていただき、午前中に来ていただき夜ご飯を作ってもらってました😭✨
ごはん作ってもらってる間に乾燥した洗濯畳んだり沐浴も出来たので、午後はゆっくり過ごすことが出来たので二人目産後より楽に感じました(*´-`)
もしよかったら産後サポート、調べてみてください(*^^*)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
すごいご苦労されていたんですね…。私よりはるかに過酷な状態なので、ビックリしました…。
そんな苦労されていても3人も子育てされていて、本当に頭が下がりますm(._.)m
お話聞けてちょっと自信でました✨
なるようになるかもしれません!私もファミリーサポートとかよく調べてみたいと思います!- 11月28日
-
比呂ஐ
ダメもとで旦那さんに保育園送ってってもらえないかとか早く帰ってきてお迎えいけないかとかしょっちゅう連絡してました(^^;
いっぱいいっぱいになることもちょこちょこあり、お恥ずかしいですが泣きながら電話してみたり、保健センターに電話して話聞いてもらったりしたこともありました笑💦
結果、なるようになりました笑
他に手伝ってもらえるわけでもないと、一つずつこなしてくしかなかったので、いかにスムーズにすすめるかとママリで色々質問したりもした記憶あります(^^;
ワンオペだとどうしても無理しなくてはいけない場面も出てくるかと思いますが…なるべく無理しすぎないようにしてくださいね(>_<)- 11月28日
-
はじめてのママリ
2児のママさんが支援センターに泣きながらきて泣き崩れていたのをみているので、二人育児の大変さ辛さは見てて痛々しかったです。
そこのママさんはどちらの実家も近いのにそうだったので、私は二人育児の自信なくしてました💦
ありがとうございます。
今は里帰り…を視野に入れています。
私が入院中、育児、家事、仕事…を旦那がこなせるとは思えなくて💦- 11月29日
むい
1人目年中で現在出産して入院中です。
里帰りも援助も無しです。
うちは旦那が時間に多少融通が効くので出来るのですが、、、
登園時間は旦那が出勤する時に合わせて繰り上げ
中抜けしてもらいお迎え後産院に置いてってもらう
産院の夕食を一緒に食べる
旦那の帰宅時に差し入れで私の夕食追加分と翌朝の父子の朝食買ってきてもらう
旦那が子を連れて帰宅、入浴、就寝
翌朝に戻る
登園時間の繰り上げは園にお願いして妊娠中から徐々に早くしていき、1時間半早く出ています。
早寝早起きで朝ご飯や着替え等も父子そろって練習して
私が入院して急に環境が変わる事が少なくなるよう色々手配しました(^^)
うちはいざとなったら、出勤時に子の食料買ってきてもらって産院で過ごす予定でした(´⊙ω⊙`)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
ご出産おめでとうございます。そして、お疲れ様でした✨
お身体大変な中、ありがとうございます。
旦那さん、協力的で羨ましいです✨産院で一緒に上のお子さんと過ごせるんですね✨素敵✨
私が行く病院は難しそうです…。
うちは朝は送るのは大丈夫そうなのですが、帰りがネックです…。
病院に置いていける状態だといいのですが…。
私が病院の時だけでも育休取れたらいいんですけど…💦- 11月28日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
7月頃になります。
せっかく仲良しになったお友達もいるので、3ヶ月も離れ離れは気の毒で…。
旦那は仕事が忙しい時期で今は考える余裕ないみたいです…。
実母はまだ働いているので、日中手伝うことは出来ないとのことです。
義母にはまだ相談してないです…。
実母はあまり家事育児が得意な方ではないので、こっちにきてまで手伝えるか不安な感じです 笑
実家には祖父母もいるので、日中は居ますが、もう80過ぎなので、上の子と遊べる訳でもなく…というかんじです💦