
コメント

退会ユーザー
旦那さんおいくつですか?!

ぺこ
うちの父は2500万でした!羨ましいです!そして、それで、新築建ててました!
-
えまちんママ
2500万いいですね😍たぶんそこまではないと思います(*´Д`*)笑
せいぜい1500万ですね🤔- 11月28日

めむ
こればっかりはお勤め先によりけりです💦
大手なら1000万は出ると思いますが、中小企業ならない可能性もありますよね💦
-
えまちんママ
まぁまぁ大手なのでないというのはないと思います😭
1000万〜1500万の間らへんかもです🤔- 11月28日

つー
すみません!逆に質問していいですか?😭
定年後、なにする予定ですか??
ちなみにうちのアパレル会社は
勤続35年で1500万ほどだと聞いてます
会社の規定で計算できると思います!
-
えまちんママ
定年後はいったん定年という風にはなりますけど〜契約社員として再雇用は65までありまーす😭
そしてうちんち共働きなので
65から年金もらいはじめて主夫ぢゃないですかね😭
私は働きに行くので😭
そうなんですね🤔
あんまり旦那も会社の規定?がわかってなくて(*´Д`*)笑笑- 11月28日
-
つー
まだ26ですが老後、暇だよなー
なにしよー
お金なければまじでつまんなくなる…
って考えてます…
事務の人とか
大きな会社だったら会社のPCからとか見れますよー!- 11月28日
-
えまちんママ
老後は趣味とか旅行すればいいんぢゃないですか?😂
楽しめば😭🙌
あいにく旦那事務の人ぢゃないのでよくわからんです(*´Д`*)
噂によると60歳で全額もらうか〜
55歳で半分、60歳で半分もらうかを選べるみたいなのは聞いたことありますけどね🤔謎w- 11月28日
-
つー
毎月夫婦で30万~ないと辛いですよねー
旅行だってそんなしょっちゅう行けないし😭😭
ではなくて
ご主人が事務の人に確認するんですー!
うちの会社だと
総務部の人がそういうのサポートしてくれますよ!- 11月28日
-
えまちんママ
たしかに30万以上なきゃおもしろくないですね😭💦
あわよくば40以上かな?😂
でも年金とかもかなりの額かけてるのでたぶん結構もらえると思います🙌
たまに年金定期便来るので😃
なんか〜旦那の会社て
総務部とかある建物と旦那の部署とが別館なのでわざわざ聞きに行くのめんどいらしいです😭💦- 11月28日
-
つー
20代の私たちは危ういってよく雑誌とかで見かけるので心配です…
だからイデコとかがあるらしいですよ。
メールとか電話で聞けませんかね?- 11月28日
-
えまちんママ
危うい〜か(*´Д`*)
う〜ん、、、個人年金もかけるしかないかもですね😂
わからんですね(*´Д`*)
まぁもらえることは確からしいですが🤣- 11月28日
えまちんママ
いま52歳でーす😭
えまちんママ
あと8年で定年でーす😂
退会ユーザー
年の差婚ですか?!
うちの父は35年で1500だったそうです😊
えまちんママ
かなりの年の差婚です🤣
親子くらい離れてますね😂笑
父親と旦那の歳変わらないです😭
やっぱ1000〜1500はなりますかね?😭