※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けーたろー
子育て・グッズ

生後40日の子供がいます。予防接種前に18人の大人や子供と接触し、インフルエンザなどの病気がうつる可能性があるか心配です。この時期は人との接触を控えるべきでしょうか?

生後40日の子供がいます。
予防接種が2月23日から始まるのですが
その前にわたしの友達が何人も会いにきます。
18人の大人には会い、3ヶ月や1歳の子にも会います。3日には子供がいる友達の家に遊びに行くことにもなってます。
今更気付いたのですが、今の時期インフルエンザとか他の病気にも子供がうつる可能性ありますか?
この時期は人にあまりまだあわせない方がいいんでしょうか?

コメント

みちゅ♡

2ヶ月になったばかりで昨日初めての予防接種1回目が終わりました!

生後1ヶ月半でお正月があったので割と人との接触が多く今更後悔しています…
少し買い物に行くだけでも人混みだったので…
インフルエンザも急に寒くなったせいでかなり流行しているようですし、相変わらずRSウイルスも流行っています。こんなに小さい子がかかると命に関わりますので、連れ回すのは親の都合なので、自分が後悔しないような行動がとれればいいのではないでしょうか?(´・ω・`)

  • けーたろー

    けーたろー

    その通りですね…。
    こちらが外に出て友人の所へはやめることにしました。
    かかってからじゃ遅いので、2時間くらいで帰ってもらうことにします(*^^*)

    • 1月19日
  • みちゅ♡

    みちゅ♡

    相手に確認されて、短時間での訪問ならそれがいいかもしれませんね✨
    余談ですが、
    12月中旬に出産祝いを渡したいと言ってくれてたんですが時間が合わず会えなかった子持ちの友達が居まして、その子の子供が1週間後のクリスマス頃にRSウイルスで発熱したそうで、後から聞き本当にヒヤッとしました💦もし接触していたら…
    そして友達にもそこまでの危機管理はなかったので、私がしっかりしなければいけないんだと再認識しました。人の子の事まで頭回らない事だってあると思います。
    感染した子が悪いとかじゃないんですが…我が子が一番大事ですからね!
    ママだけが頼りですからね♪
    長文失礼しました💦

    • 1月19日
アナピヤ

4〜5カ月くらいまではママの免疫がある とは言いますが、風邪やインフルエンザに絶対かからないと言う訳ではありません。
ご友人も赤ちゃんがいることがわかっているなら風邪気味で会うことはないと思いますがご自宅で会うのがいいと思います。
赤ちゃんもけーたろーさんも疲れると思うので短時間にしてもらうとかどうでしょうか。

  • けーたろー

    けーたろー

    一応風邪気味かどうか確認したほうがいいですよね??
    来てもらったら手洗いうがいと消毒してもらって、短時間にしてもらうことにします(*^^*)

    • 1月19日