※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もものすけ
子育て・グッズ

男の子が耳をふさぐ行動について気になる母親。自閉症の可能性も考えるが、ただの怖がりかもしれない。同様の経験をされた方の意見を求めている。

2歳になる男の子の母親です。
耳をふさぐ行為が気になり投稿しました。

保育園の連絡ノートに日中の子どもの様子が記入されて帰ってくるのですが、その中に、
『お散歩で踏み切りに差し掛かるとなぜか耳を塞いで隠れていて、通り過ぎるとみんなと一緒に電車に手を振っていました』とありました。
最近まで耳をふさぐ行為もすることなかったし、してもあまり気にしていませんでしたが、『なぜか耳をふさぐ』って保育園ノートに書いてあったことから気になりだして止まらなくなりました。
思い返してみると、

・トーマスの映画のDVDを見て怖いシーンがあると私や家族の後ろに回ってDVDを見たり、時には耳をふさいで見ることもあります。
楽しいシーンになると笑顔で耳もふさがずに見ます。
・家の周りのお散歩でも、踏み切りで音が鳴り始めると少し時間が経ってからバギーに顔を隠したり耳をふさいだりして、電車が見えると手を振ってバイバイしたりします。
・下の子が生まれたばかりで、泣いているとなでなでしたりするのですが今日初めて一瞬耳をふさぎました。(トーマスをその時も見ていたのでどちらの影響で耳をふさいだのか分かりませんが)
・ステレオから大音量で音楽が鳴ったりすることが苦手みたいで、子育て支援センターなどの体操などに怖がって参加できないことがありました。

耳をふさぐことは自閉症の子に多いと聞くし、なにかしらの問題があったら早めに対処したいなと思ってます。
でも、この子の場合単なる怖がりなだけなのかな…と思ったりもしています。

同じような耳をふさぐ行為をされるお子さんがいらっしゃる方、どんな様子をしてますか?
これってただの怖がりなだけなんでしょうか?

コメント

れーにゃん☆

自閉症だと落ち着きなかったり
手を振るのが逆だったりと
色々ありますが
そういった事もありますか?

怖がってるだけの
ような気がしますが…

発達はゆっくりですか?

  • もものすけ

    もものすけ


    お返事ありがとうございます。
    落ち着きはある方だと思います。1人遊びもできますし、保育園でも状況判断能力が高いと言われたことがあるので落ちつきなく騒ぐことはないと思います。
    バイバイと手を振る時は手のひらを相手に向けてしますが、うまくできず『おいでおいで〜』としてるように見えることもあります。

    発達は割とゆっくりだと思います。
    言葉は少しずつ出てきておりますが、決して早くはないかと思います。
    でも、こちらの言っていることは理解してくれるし、言葉が出ない時には指差しやジェスチャーなどで伝えてきます。

    • 1月19日
  • れーにゃん☆

    れーにゃん☆


    まだ2歳なら気に
    しなくても大丈夫
    だと思いますけどね➰

    うちの子3歳8ヶ月に
    もうすぐなりますが
    運動はできますが
    言葉は遅いです…

    自閉症の方は
    言った事をオウム返し
    してきたり、
    1つの物に集中
    しすぎて暗記したり
    と他にもあります

    電車の音うるさいですし
    私でも耳ふさぎたく
    なりますよ(+_+)

    • 1月19日
  • もものすけ

    もものすけ


    ありがとうございます…>_<…
    普段は元気に遊ぶし、耳をふさぐってことも本当に時々なので気にもしてなかったのですが、保育園からのお便りに書いてあると気になってしまいました…

    でもまだ2歳ですし、まだ分かりませんよね。自閉症の方によく見られる特徴的な行為を健常児もする場合もあるだろうし、線引きが難しいって言いますよね。

    お話が聞けて嬉しかったです。
    息子の話す単語やムニャムニャ言う文章みたいなものを可愛いなと感じつつ焦ってしまいます。でも本当に個人差ですよね。
    今の時間を大事にしたいと思います。ありがとうございます!!

    • 1月19日