子育て・グッズ 5ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きて心配。睡眠不足で発育に影響は?同じ経験の方いますか? 5ヶ月。 泣きはしないですが、夜中に何度も何度も起きるようになり、朝いつもの時間に起こしてもまた寝てしまいます。 同じ方いますか? はじめての育児なので、心配です 睡眠時間が減って、発育に支障しないでしょうか 最終更新:2018年11月27日 お気に入り 睡眠時間 育児 コウまま(7歳) コメント ゆってぃー 支障ないですよ‼️ 娘も夜中何回も起きますし昼間も眠たい時はたくさん寝ます😆 逆に全然寝ない時もありますよ😹 11月27日 コウまま 夜中に1回も起きない子だったのに5回とか起きて心配でした 11月27日 ゆってぃー グッドアンサーありがとうございます💕 娘も夜中は全然起きなくて偉い子だなと思ってたら急に起きるようになりました😹 調べてみるとその時期は睡眠退行になりやすいようで珍しくないみたいですよ🤗 11月27日 コウまま 安心しました! 11月27日 おすすめのママリまとめ 育児・専業主婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・後悔に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・共働きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 女の子・育児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コウまま
夜中に1回も起きない子だったのに5回とか起きて心配でした
ゆってぃー
グッドアンサーありがとうございます💕
娘も夜中は全然起きなくて偉い子だなと思ってたら急に起きるようになりました😹
調べてみるとその時期は睡眠退行になりやすいようで珍しくないみたいですよ🤗
コウまま
安心しました!