![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
同じく乳首が短くて保護器つけて最初していました!
新生児期の終わりくらい、生後25日目くらいにインスタで4歳くらいの女の子がお母さんの真似しておっぱい集めて赤ちゃんに無理矢理おっぱいあげてるの見て「私でもこうやったらできるんじゃ?!」と思ってやってみたところ、できました!😂
そこからずっと直母です😊
赤ちゃん大きくなって吸う力が増えたのも大きかったと思います。頑張ってください🥰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も産後から乳首出てないわ、全く母乳は出ないわ、、で息子はミルクメインの混合です。助産師さんの懸命な母乳マッサージと自分で搾乳機してやっと出てきました!
直接吸う練習もギャン泣きするので1日1回とかでしたが、それでも1ヶ月過ぎたら乳首も出てきてよく吸ってくれましたよー!ハラ様のお子さんはまだ新生児ですし、吸う力が弱いのかもしれませんね。でもだんだん大きくなって吸う力も強くなりますし根気よく吸わせてあげてください(^^)
じゃないと私みたいに左が出ないままに(笑)
左は乳首出てなくて吸わせてもすぐに泣いて出すので、もう何もしてません、、搾乳機も面倒だし、、なので私の母乳は右だけに(;_;)
-
まめ
うちも直接吸う練習でギャン泣きしちゃいます😢こっちも悲しくなって結局哺乳瓶使っちゃいます😢
でも、1ヶ月くらい経つと吸う力も強くなりますかね😊もう少し辛抱強く練習続けていきます😤💓
私も右のほうが乳首柔らかくて吸わせやすいので右側ばっかりになってました💦💦気を付けます😭- 11月27日
![まいめろでい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいめろでい
私は左乳首だけが陥没ぎみで
乳首の上からつける乳頭保護器というものを
二ヶ月間??つかっていました!
ですが使えば除菌の液につけて除菌しなければいけないし外出する時持ち歩くのもめんどうになって途中でやめましたが……。
授乳していると乳首って吸われる分
最初の頃に比べたら伸びるし
今では保護器いらずです🤣🤣笑!
-
まめ
私も保護器使っています!除菌面倒ですよね💦いまは搾乳器、哺乳瓶、保護器、使うたびにミルトンにつけています。早く除菌のいらない生活がしたいです...😢2ヶ月程ですか...頑張ります😭✊💓
- 11月27日
![ポンコツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンコツ
私も乳首短く、
さらに子供も口が小さくて
保護器を使ってましたが
保護器なしで吸えるようになったのは
1ヶ月半くらいでした💦
保護器でも中々深く咥えさせる事が
出来なくて中々体重が増えず
不安な1ヶ月でした😣
最初の1ヶ月は体重を増やすことが
メインになるので
今のやり方で大丈夫ですよ!
1ヶ月くらいすると
赤ちゃんも成長するので
次第と出来てきますよー!
-
まめ
うちの子も口が小さいみたいです😢1ヶ月半ですか…目安にして頑張ります😊❣️
咥えさせるの難しいですよね。体重も不安なのでつい、搾乳器に頼ってしまってます😓
ありがとうございます😊今のやり方のまま辛抱強く練習続けていきます✊💓- 11月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おはようございます😌
わたしも乳首が短く、1人目苦労しました。
産院でメデラのニップルシールドを紹介してもらい使用し続けていたら、直母にどんどん慣れていきました。
すぐにってわけにはいかず、これまた頑張って練習しなくちゃいけないかもしれませんが、実際自分がしっかり直母できるようになったので、おすすめします。
ネット検索してみてくださいね^_^
上手くいくようになる目安という返信でなく申し訳ないですが💦
-
まめ
おはようございます😊
同じニップルシールド使用しています😍これでいいのかな?これで直母いけるようになるの?と思いながら使用していたので、少し自信になりました😍❣️✨- 11月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
メデラのニップルシールドです🎵
-
まめ
全く同じです😍🎶ご丁寧にありがとうございます🙇♀️💓
- 11月27日
![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、
私も扁平乳頭で初めは乳頭保護器をつけて飲ませてました!
ほんとに何回か直母の練習もしたのですが泣いて全然飲んでくれないので諦めてました。
でも息子が3ヶ月になった頃なんとなく直接吸わせてみたらごくごく飲んでくれて今もずっと直母です!
乳頭保護器をつけて飲ませてたことで乳首が柔らかくなったのと息子の吸う力が強くなったから直接飲めるようになったんだと思います✨
乳頭保護器オススメですよ!
私はソフトタイプだとうまくいかなかったのでカネソンのハードタイプを使ってました。
搾乳して直母の練習もしてたらほんとに大変ですよね💦
無理せず寝れる時は少しでも寝てくださいね☺️
-
まめ
赤ちゃんの成長と乳首の柔らかさで上手くいくんですね🤔✨3ヶ月くらいですか...もう少し頑張って練習続けてみます☺️
保護器も色んなの試したらいいんですかね🤔💭
優しいお言葉ありがとうございます☺️💓- 11月27日
まめ
1ヶ月経つと吸う力も強くなりますかね😊
4歳の子ができるなら私も無理矢理でも頑張って続けてみます😊❣️