
コメント

みん
どこの市も収入によって決まるとおもいますよ✨

ママリ
全国どこもそうですよ。
保育料知りたければ役所で教えてくれます。
-
みーたろす
聞いてみます
- 11月26日

tobe
引かれる市民税の料金で決まりますよ
-
みーたろす
わかりました
- 11月26日
-
みーたろす
しつれいですが、熊本市の方ですか?
- 11月27日
-
tobe
熊本市にいました!
- 11月27日
-
みーたろす
聞きたいんですけど給料のうち市民税をどのぐらい引かれてるかで決まるんですよね?
- 11月27日
-
tobe
旦那さんと主さんの引かれてる市民税の合計デス!いくら引かれてるかわかりますか?
- 11月27日
-
みーたろす
わかりません(。-_-。)
なら結局は給料の合計じゃなく市民税の合計で決定ですよね?- 11月27日
-
tobe
多分引き落としになってるなら、明細見たら書いてあると思います!引き落としになってないなら、役場から通知が来て払いに行かないと思います!
市民税の合計で決まってますよ!- 11月27日
-
みーたろす
なるほどですね!
ちなみに、りさんはいくらくらいでしたか?- 11月27日
-
tobe
すみません💦下に画像貼っちゃいました💦わたしは2万ちょいくらいでした!
- 11月27日
-
みーたろす
そのくらいだといいんですけど😭
普通に給料の合計だと思って足したらめっちゃ高くなって5万くらいになったので焦ってたけど市民税とのことでまだわからないですね…- 11月27日

tobe
これだとおもいます!!
みーたろす
市民税取得割額で決まると書いてあるんですけどどういう意味ですかね?
みん
市府民税をいくら納めてるかによって額が変わります!
仮に非課税なら1番下の保育料とか!
役所で聞いてみれば教えてくれると思いますよ✨
みーたろす
そうなんですね!
わかりました、聞いてみます!