※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mii
その他の疑問

積水ハウスでお家を建てた方にお聞きしたいです。建坪35もしくは近い坪…

積水ハウスでお家を建てた方にお聞きしたいです。
建坪35もしくは近い坪数で土地抜きでお値段いくらでしたか?
もし詳しく覚えていらっしゃれば内装のグレード等も知りたいです😖

コメント

たま

建坪38ぐらいでちょっとした外構ありで3000万ちょいです。
内装のグレードはあまりわかりません。標準なのかな⁉️
太陽光も少しですがつけました。

  • Mii

    Mii

    コメントありがとうございます🙏🏻
    そこまで揃ってて3000万は安いですね👀👀

    標準仕様で沢山の種類から床材やお風呂なども選べましたか??

    • 11月26日
たま

床とかもたぶん見ればいろいろでてくるのでしょうが、最初なら絞られた中で選択していきました。
トイレ、お風呂は希望メーカーのみを言ってもう決まってた感じです。うちらもそこにこだわりないので深く聞かなかったのでわかりませんが。色とオプション選択ぐらいでした。ショールームでみたのはキッチンぐらいですね( ´∀`)

  • Mii

    Mii

    そーなんですね!
    最初から絞られた中からの選択ですとプラス料金がなく費用が抑えられそうですね!
    やはりキッチンはじっくり気にいるものを選びたいですよね☺️

    • 11月26日
  • たま

    たま

    基本ある程度営業マンさんがセレクトしていてそこにプラスするかグレードさげるかでした。
    出せるお金を提示していたのでそのお金で頑張ってくれてました( ´∀`)

    • 11月26日
  • Mii

    Mii

    あ、そーなんですね!
    ってきりカタログ的な中から1から自分達で選ぶのかと思ってました🤭

    当たりの営業さんだったんですね!

    • 11月26日
  • たま

    たま

    ある程度決められててその中からカタログをみて決めていきました。
    決めるときにコーディネートさんが一緒にきて選んでいきましたね。
    一日でキッチン以外は決めたので疲れました笑
    標準グレードでしたが洗面台とかトイレとか別に問題ないです( ´∀`)

    • 11月26日
  • Mii

    Mii

    カタログの中の種類は豊富でしたか?

    1日でキッチン以外って相当な量ですね😱😱
    決断力があり羨ましいです。。。

    ネットで見てる限りでしかわからないですが積水は標準グレードでもおしゃれなのが多いのかな?って感じてます!

    • 11月26日
  • たま

    たま

    床とかもそれなりにありましたが色とか自分の中で決めてるし、営業マンと物件いろいろみにいってたので私たちの好みもわかってたため、2択でした笑
    壁も白って決めてたので白の柄を選ぶだけでした笑
    で壁と床から扉の種類決めたりなので、ある程度は絞られてきましたよ。
    壁の色を個性的にしたいとかなら別かも。。
    積水の物件いろいろみてたのであんな感じがいいとか言ってたからかなのか、営業マンの人がある程度絞ってましたね。

    一日で決めたら流石に疲れてきょうみないところはどーでも良かったです笑

    後悔したのはスイッチの箇所を増やしとけばよかったと思ったぐらいです( ´∀`)

    • 11月26日
  • Mii

    Mii

    営業さんと物件を見に行くんですね!
    イメージもつき打ち合わせもスムーズそーですね!

    数時間の打ち合わせでも疲れてしまうのですごいですね。。。

    後悔するものを少なくしたいので細かいところも調べながら気にいるお家が建てられるように頑張ります!

    • 11月26日