
コメント

退会ユーザー
授乳はないですが、、、
上の娘が2歳になります。
とにかく活発で、
ベビーベッドは捩り登って
上から下に飛ぼうとする
(解体しました😟)
下の子はそのため
布団で生活ですが
さっとトイレや家事の間に
ひっくり返されてたり
顔面にお茶かけられてたり
(飲んだものを口から吐かれ…)
ダイブされたり…
戻って着替えさせてたりすると
別の悪さしてて大変です😓
危ないものは基本
取り除いてますが、
落ち着いて過ごせません😅
後は隠れて💩するんですが、
帰ってくるとズボンもオムツも
履いてなく、この間は
布団全滅でした…雨の日に…😭
うちも食べ物、飲み物も
こだわり強いです。
なひろ
コメントありがとうございますー!
うちも活発で困ります(>_<)
うちは1人だけですが、下の子いると危ないから本当に目が離せないですよね💦💦
危ないものを取り除いてても、危ないことだらけですよね😅
布団全滅もかなり大変そうです😭雨の日となるとさらに😭
こだわりあるとかなり面倒ですよね(>_<)うちは無事に成長していけるのか心配です💦
体験談ありがとうございます!
ママ友とか知り合いにはどちらかというとおりこうな子が多くて、いつも大変だねと言ってもらってる側なんで、共有できて嬉しかったです😭💓