
明日から離乳食を始めようと思っています。順調にいったら初日2日目は10…
明日から離乳食を始めようと思っています。
順調にいったら
初日2日目は10倍粥小さじ1
3~4日目は小さじ2
5~7日目は小さじ3
と進めるんですよね?
その先にお野菜のじゃがいも、人参などを始めるとネットで見たのですが
野菜初日2日目小さじ1(お粥小さじ3)
3~4日目小さじ2(お粥小さじ3)
5~7日目小さじ3(お粥小さじ3)
と、どんどん全体の量を増やしていくのですか?
それともお粥はお休みしてお野菜だけ?
3週目でお魚お豆腐とネットに有りますがこれもお粥+お野菜小さじ3杯ずつにプラスであげるのでしょうか?
3週目後半には全部で小さじ9杯分食べるということになるのですか?🤔
初めてのことですし、離乳食教室にも行けなかったので何もわかりません・・・アドバイスお願いします💦
- とまちょ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ピノコ
お粥プラス野菜になります。
野菜の次は魚や豆腐なども追加。
離乳食スケジュールのアプリや表があるみたいですよ!

ピノコ
お粥➕野菜➕魚となっていきます。
離乳食 進め方 スケジュールで検索してみたら表でわかりやすく説明してあるのもありましたよ(´ー`)
-
とまちょ
プラスしていくのですね😳
早速検索してみようと思います!ありがとうございます😊- 11月26日

MAMI
お粥にプラスしていきます!
魚や豆腐も食べるようになれば
お粥+野菜+豆腐(魚)ですね!
-
とまちょ
全部プラスしていくんですね!
順調に行けば3週目にはかなりの量食べられるようになって来るんですね😌- 11月25日
-
MAMI
食べる子はそうなりますね!
うちは割ともぐもぐ食べてくれるので🥰- 11月25日
-
とまちょ
ちょっと前まで風邪でずーっと下痢気味で離乳食始められなかったで
食べさせてあげるのとても楽しみなのと、食べてくれるか不安なのと色々な気持ちが混ざってますが・・・頑張ります😆
アドバイスありがとうございました🙇♀️- 11月25日
とまちょ
お魚やお豆腐の時は、お野菜はお休みしてお粥とお魚という感じですか?🤔
レシピがいっぱいあるアプリは取ったのですがスケジュールとかが乗ってるのは見つけられなくて💦
もうちょい検索かけてみます!