1歳2ヶ月の子供がまだ歩かない。歩く練習が必要かどうかと、その方法について相談です。
1歳2ヶ月の子供がいるのですが、まだ歩きません。つたい歩きをしている状態なのですが、歩く練習をしたほうがいいのでしょうか?歩く練習をするとすればどんな方法がありますか?
- ニコ
コメント
アーニー
わきの下を持ってあげて前に歩くようにしてあげるといいですよ。手はバランスをとるので、持たない方がいいそうです。
ミミ
1歳2カ月の前日に3歩歩きました!
ソファとジムで両サイド手すりみたいにしててスペース空けてその先にママがいました
急に歩いてきてびっくり嬉しいでした!
つたい歩きしてたので特に練習はしてません😅
待ち遠しいですね!
-
ニコ
なかなか歩かないので心配しています。急に歩いたりすることもあるのですね。歩いてくれる日が待ち遠しいです!
- 11月25日
ママちゃん
ウチは1歳2ヶ月で歩けるようになりました。
保育園に行ってますが、先生に「やっと歩く気になってくれたね」と言われたので本人次第かなと思います。
-
ニコ
本人次第っていうこともあるんですね!
いつになったら歩いてくれるのかなと毎日気になってしまって。- 11月25日
ゆえ
うちは1才5ヶ月で歩くようになりました。
練習しても、本人やる気ないし…
1才6ヶ月までに歩くようになれば大丈夫かなーと思ってたら、1才5ヶ月になった日にいきなり、一人で歩こうと頑張ってました。
転んでは立ち上がり歩くの繰り返し。
私の回りでは1才になる前から歩く子が多くて焦ってましたが、焦った所で子供のペースもあるのかな~と思ったり💦
回答になってなくて、すみません💦
-
ニコ
ありがとうございます!すごく心配にっていましたが、ゆえさんの回答を読んで元気が出ました。
その子のやる気やタイミングがありますよね。
焦らずに見守っていきたいと思います!- 11月25日
退会ユーザー
1歳半までに歩いたら大丈夫ですよ(o^^o)
子どもにはペースがあるし、自然に任せましょう!!
-
ニコ
1歳半までを目標にすればいいのですね!ありがとうございます!子供のペースを見守りたいと思います!
- 11月25日
ニコ
ありがとうございます!そのようにして練習してみます!!