 
      
      
    コメント
 
            aminne
冬はエアコンとヒーターの二刀流、加湿はプラズマクラスターです✨
 
            ずかん
札幌なので、暖房は都市ガスのパネルヒーターと一応エアコンにも暖房機能あります😊
加湿器はリビングはダイキンの空気清浄機と一体型になってるものを使ってます😊
また寝室は超音波式の加湿器を置いてます😊
一軒家なのと赤ちゃんがいるので常におうち全体が湿度50%以上になるよう設定しています‼️
- 
                                    ゆな 札幌寒そうですね😣 
 ダイキン良い感じですか?
 うちは鉄筋なのですが湿度が30%代なので至急対応しなければ…😓- 11月24日
 
- 
                                    ずかん ダイキン良いですよ✨ 
 主人が気に入って購入したので、私は機能など疎いのですが💦デザインやカラーがシンプルですし、家具等とも合わせやすいです😊
 エアコンもダイキンで揃えています😊
 札幌寒いです…一気に雪積もってしまったので、家にこもってます😂❄️- 11月24日
 
- 
                                    ゆな エアコンもダイキンとは羨ましいです✨色々見てみたいと思います💠😆 
 雪降ったってニュースで見ました!
 赤ちゃん連れのお出掛けも大変可と思いますが、頑張って下さい✨
 (15年前に釧路に住んでました😊)- 11月24日
 
 
            たまごちゃん
リビングは床暖です。
昼間は付けずに過ごせてます。
寝室はエアコンで19℃設定です。
加湿器はダイニチ使ってます。
- 
                                    ゆな うちもガス式の床暖あるんですが、ガス代が怖くて付けたり消したりしちゃってます😭 
 ダイニチの加湿器調べてみます🙋- 11月24日
 
 
            リリー
最初はオイルヒーターなども検討していて色々調べましたが
木造戸建てとは相性が悪すぎるようで、暖房器具はエアコンに落ち着きました。
乾燥が気になるので加湿器はフル稼働です!
そちらも色々調べた結果、ハイブリッド加湿器にしました。
メーカーはダイニチとシャープの2台持っています。
- 
                                    ゆな オイルヒーター電気代も高そうですしね😓 
 エアコンでも加湿器があれば良いですよね😌
 ダイニチの加湿器調べてみます🙌- 11月24日
 
 
   
  
ゆな
ありがとうございます‼️
エアコンと加湿器あれば良いですよね😌プラズマクラスターメジャーですよね✨