
コメント

ちい
一緒に住んでいても
世帯別の申請をしたら
大丈夫だと
聞いたことあります!
役所で相談してみるのが
いいですよ(^^)/

るんるん
同世帯の中の一番納税額が高い人の収入で決まるものと聞きました^ - ^
-
harumama💓
それだと助かります☺️💓地域によって違うのですかね😫💦今度詳しく聞いてきます❣️お返事ありがとうございます💫
- 11月23日

カルパス
うちの妹シングルで実家にいますが、実父の収入も関係してるみたいでめっちゃ保育料高いです!世帯は別にしてますが、同居なんで。。
地域によるんですかね?
-
harumama💓
やっぱり同居だとそうなっちゃうのですかね😫そうなると正直めっちゃキツイです😫(笑)
今度詳しく聞いてきます❣️お返事ありがとうございます💫- 11月23日
harumama💓
お返事ありがとうございます❣️
世帯別ってのも出来たりするのですね😳安心しました💕詳しく聞いてきます💫