※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇりー
子育て・グッズ

5カ月の娘にクリスマスプレゼントやオーナメントを始めるのは何歳からが適切でしょうか?

クリスマスの事です❄️まだ5カ月の娘なんですが、みなさんは子供が何歳からクリスマスプレゼントやオーナメントをはじめましたか?

コメント

てん

5月生まれの息子、はじめてのクリスマスにクリスマスツリーをプレゼントとして購入して飾りました🎄
絶対覚えてないと思いますけどね😅
去年のクリスマスもツリーは飾りましたしケーキは作りましたけど、プレゼントは来年ぐらいからで良いかなって思ってます😅

もくら

クリスマスの飾り付けは、今年もハロウィンが終わった瞬間から買い始め、買ったものから飾っています(笑)季節の飾り付けが好きなので😊
旦那がノリノリで、サンタさんになってプレゼント渡すって張り切ってます!プレゼントは絵本かな…と考えています( ¨̮ )

我が家にとってはもはや親が楽しいだけのイベントです(笑)

きのこ

最初のクリスマスから祝いましたよ✨
去年は7ヶ月になる息子にいたずら放題をあげました。
夜中枕元に置いて、朝「サンタさん来たね〜」なんていいながら開封の義をしました。笑
部屋も飾り付けて、ツリーも出して、ご馳走作ってパーティーもしましたよー!大人が楽しむためですけどね😅

今年もクリスマスプレゼント考え中です。
ただ部屋の飾り付けとご馳走作りは今年は無理かも😅笑

なつみ

うちも今年初めてのクリスマスです!プレゼントも飾り付けもやろうと思ってます!
本当はツリーを飾りたいのですが、ずり這いで動きまくり何でも舐めまくりなので危険かと思い今年は壁にちょこっと飾りつける程度にします😊

クミ

うちは2才になった今年からやります。
それまではツリーも危ないのでやってませんでした。

ちぇりー

みなさんご意見をありがとうございます😊参考にさせてください❤️