
幼児食アドバイザーの資格を取得した方、子供がいても取得可能ですか?取得を検討しています。
幼児食アドバイザーの資格を取られた方いらっしゃいますか?よければ詳しく教えてください( ´﹀` )
子供が居てもとれますか?現在資格を取ってみようかならんでいます。
- ᴷᴼ ᴷᴼ ⑅¨̮ (7歳)
コメント

ABC
今受けてるところです!
試験もテキストを見ながらできるので、そこまで難しいー!と思わずにできています!
うちの子は昼寝が1.2時間ほどなのですが、その時間にちょっとやる感じです!!
幼児食アドバイザーの資格を取られた方いらっしゃいますか?よければ詳しく教えてください( ´﹀` )
子供が居てもとれますか?現在資格を取ってみようかならんでいます。
ABC
今受けてるところです!
試験もテキストを見ながらできるので、そこまで難しいー!と思わずにできています!
うちの子は昼寝が1.2時間ほどなのですが、その時間にちょっとやる感じです!!
「子育て・グッズ」に関する質問
母乳1回スキップしたわけでもなく、いつも通り吸ってもらったのに 右胸が熱くて痛くて、張ってて右向きに横になったら 死にそうな程痛いのはヤバいですか? 仕方ないので自分で少し搾乳とか、冷やしたりしてみましたが …
1日なにされて過ごしてますか?🥹 5ヶ月になる子がいます。 みなさま、毎日1日をなにされて過ごしてますか? 旦那に毎日布団上げて掃除機かけたら?と言われ(布団上げるの常識のコメントなしでお願いします😂笑)、 今ま…
産院と旦那と母乳に関する考え方が違っていて困っています💦 割と母乳が出ている方だと思いますが生後日数×10ml粉ミルクを授乳後に追加するように産院から指導されました。 始めは指導を守ってましたがミルクの量が多す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ᴷᴼ ᴷᴼ ⑅¨̮
お返事ありがとうございます
それは乳幼児インストラクターの資格ですか?
いくらぐらいかかるのでしょうか?
ABC
返事が遅くなり、すみません。
フローラルアートというところの通信教育で、幼児食アドバイザーの資格を受講してます。7月から名称が変わって、幼児食指導士という資格になったらしいです。
私は保育士で育休中なのですが、お休み中にこどもの発達や食事のことを改めて学び直せて良かったと思ってます!
受講料は一括で38000円でした。正直、もう少し安ければ嬉しかったなーという気持ちはあります笑