※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sw
家事・料理

お食い初めを自宅でやろうと思います。料理苦手ですが可愛い我が子のた…

お食い初めを自宅でやろうと思います。

料理苦手ですが可愛い我が子のために頑張りたいです!

何をどこで準備して、
どうやって作れば良いのか?

分かりやすい作り方等教えてください!

コメント

ゆう

偉いですねー✨うちは義母に任せちゃいました🤣

メニューは地域で違いもあるようですが、うちでは事前には…

鯛(塩焼き)→魚屋さんでサイズを指定して予約するか、常に鯛がある鮮魚コーナーを探しておく。

ハマグリ(吸い物)→同じく魚屋さんに相談するか通販。楽天に3000円位でありましたよ♪うちは魚屋さんには断られました(T_T)

赤飯・季節の野菜を使った煮物・香の物→美味しそうな好みのレシピを調べておく。

歯がため石→ネットで買ったり、お宮参りで拾ってきたり。私は女の子だったので、ローズクオーツのパワーストーンでやっちゃいました(笑)

後は当日調理して、お口にチョイチョイ♪でおしまいでした(^^)

  • sw

    sw

    ありがとうございます!
    日々こどもの成長がはやく感心ばかり…
    母も頑張ってみます!

    • 11月22日
もいもい

私も家でやりました💡
・鯛の塩焼はスーパーで予約して焼いてもらう
・冷凍野菜を使って煮物
・市販の赤飯の素と白米で、なんちゃって赤飯を炊く
・蛤を買ってお吸い物
・人参と大根でなますを作る
こんな感じでやりましたよー!

  • sw

    sw

    ありがとうございます!
    鯛、お店で焼いてくれるんですね!ちょっと自信ないのでお店探してみます。

    • 11月22日
ママリ

私は両家でやるつもりで、義母にど緊張しそうで木曽路の予定でした!
し、か、し、自宅に変更になり(娘の世話をしつつなら楽だからと。。)
娘のお膳と顔写真ケーキはネットで注文して、大人はお寿司を取ってってふうにしました!
初節句も義母の要求通りで自宅で指定の店で慶次割子弁を頼み行いました!

両家呼ぶと掃除や準備や後片付けにへろへろです💧


酢の物や煮物、赤飯などは簡単に作れるけど、時期によってハマグリが売ってないので焦りました!娘のは届くけど大人のがないのでアサリで代用でした。(ハマグリはネットであるけど高すぎて・・・イオンは中国産でしたし。。)
タイはスーパーのお魚屋さんで事前に注文して塩焼きにしていただけますよ!