※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘が言葉を話さず、癇癪を起こす悩みがあります。絵本の読み聞かせが効果があるか知りたいです。

1歳8ヶ月の娘にイライラしてしまいます。
1歳8ヶ月になるのに全然喋らないし(基本おしゃぶりしてるせいでもあるのか?)、癇癪は前よりか落ち着いたけど、気に食わない事があると物を投げる、壁を叩く。
取ってほしい物があると、あーあーと言うので あーあーじゃ分からない。何が欲しいの?と聞くけど言葉が全く出ていません。

言葉を出すための絵本の読み聞かせは少しでも効果あるんでしょうか?
分かる方いらっしゃいますか?

コメント

ひなり

そのくらいの時はあまり喋りませんでしたよ(^ω^)
2才前から詮が抜けたみたいに喋り始めました笑笑

  • いちご

    いちご

    周りが喋り始めているので不安になって。

    • 11月22日
  • ひなり

    ひなり

    周りに早い子いると確かに不安になりますよね😃
    でも、その子のペースもありますし、きっかけがあるとグングン覚えてしゃべるので大丈夫ですよ☺
    うちの子はYouTube旦那に見せたてもらってからはまって
    それからおしゃべりになりました🎵

    • 11月22日
おにおん

息子も全く喋りませんが私は気にしていません。

  • いちご

    いちご

    基本宇宙語で。
    周りも喋り始めているので不安になって。

    • 11月22日
  • おにおん

    おにおん

    時々言いたいことがわかりませんが宇宙語もかわいいので気にしていないです。

    • 11月22日
(*^^*)

うちも気に食わない時はもの投げる頭ぶつける噛んできたり叩いてきたりします😂

とって欲しい時はちょうだいと何度もしつこく教えたら「ちょっ!」って言うようになりました。
ご飯やパン 野菜や果物など大好きなものはしつこく言葉を教えてます!

例:パンが食べたい時
👩「パーン!」
👶「パッ!」
👩「そうそう!上手だね!パーンは?」
👶「パッ!」
↑なんとなくでも言う事ができたらあげるを繰り返してます!

うちは読み聞かせしても聞いてくれないので自分で教えるしかないと思って楽しく教えてます😌

  • いちご

    いちご

    最近、あった!を覚えて
    あった?と聞くと 「 たった!」ってまだ言えませんがちゃんと形になってきています。

    • 11月22日
ハーバリウム

欲しいものがあった時
何が欲しいの?→あのおもちゃがほしいの?
などのように、代弁してあげて意思疎通の練習からすると良いですよ😊
いきなり言葉は出せないので、まずは代弁して意思疎通できるということを理解させてあげるところからスタートですね😊
絵本なども数冊用意して、どれから読もうか?どれ?これかな?と無言でも選ばせてみたりと子供側からの意思を引き出すと良いです😊
心配なお気持ちもあると思いますが、今はすごくしんどい時期です!
あまり気持ちを張り詰めすぎず、過ごしましょう💕

  • いちご

    いちご

    そうなんですね 👍🏼
    今日から試してみたいとおもいます!

    • 11月22日
sa

うちの姪は2歳5ヶ月になりますが話しませんよ〜☺️妹は姪のペースだと言って気にしてないみたいでした\(^^)/♩♪
息子も1歳5ヶ月になりますが意味不明な言葉並べて単語を話すくらいです😂あたしも気にしてません( ¨̮ )

  • いちご

    いちご

    気にしないのが1番なんでしょうけど、周りがどんどん喋り始めているので不安になって。(´·_·`)

    • 11月22日
  • sa

    sa

    分かります😭あたしも息子が生まれる前に友達が子供を産み遊ばせたりするとやっぱり月齢が違ったりして遅れてて最初焦ってました(T_T)けど、イライラするのも良くないし息子はマイペース何だと自分に言い聞かせました💦言葉も自分なりに教えて理解してくれることを待ってます💭周りを見てしまうと辛くなりますよね(>_<)

    • 11月22日
リース

娘も自我が芽生えてイヤイヤ期です💦
言葉にならないし、でも感情が先に爆発したみたくなる時あります💥

話す前からどっち?と二択をしてます❗️
選択肢も全部じゃなくて、大好きな物は後々にして靴下や、ふりかけの袋など、大人がどっちでもいいものから選択肢を与えて、今は自分でどっち?してます(^^)
意識決定は自信や自己肯定感が高まるんですって💡