※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃまま
子育て・グッズ

京都市在住で、保育園に通わせながら大阪で働く方いますか?朝の送りや夕方の迎え時について悩んでいます。4月からの仕事と子育ての両立が不安です。

京都市にお住まいで、
大阪までお仕事通いながら
保育園にお子さんを預けてる方いはりますか?
何時ごろ起こして保育園に預けてますか?😊
また、お迎えは何時頃ですか??😭💦

4月から仕事と子育ての両立が不安で仕方ありません😭💦

コメント

ママリ

大阪まで通ってます😁🙌
私が朝早く、6時には家を出るので、お迎えは主人にお任せしてます😅💕
主人と息子が6時30分におきて、8時過ぎに保育園へ預けてます!
お迎えは私が担当で18時に行ってます!
会社は16:30に出ないと間に合わないので、フルタイムの時差出勤を使って、8-16 で働いてます😁🙌

  • しぃまま

    しぃまま

    本当に尊敬します。。。(笑)
    私も4月から仕事が始まるのですが大阪勤務に決まりそうでして😭
    不安しかありません😭💦

    16時上がりでいけるかどうかが鍵になりそうですね😭💦

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    4月からなんですね😁🙌
    大阪は地味に遠いです🤣💦
    呼び出しされても、結構な時間ですしね😳✨

    • 11月22日
  • しぃまま

    しぃまま

    電車ですか??

    雨の日とか考えると、家から駅まで自転車で行くつもりなのでどうしよ。。とかたくさん考えることがありパンクします(笑)

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    ベストアンサーありがとうござます😂🙌
    電車ですよ😁

    家→保育園→会社→保育園→家 のイメトレ大事ですよね😂💦

    • 11月22日
  • しぃまま

    しぃまま

    私は車で保育園に送るつもりなので、一旦家に車置きに帰るってゆう作業が😭💦(笑)効率よく考えないとやばいですね。。(笑)

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    一緒です😍💕

    私たちも車で送り迎えしてるので、家→保育園→家→会社→家→保育園です🤣💕

    車の方が雨の日も晴れの日も時間が読めていいですよ😁🙌
    歩きとか自転車だと、天候が悪いとその分色々やること増えちゃうし😁🙌

    • 11月22日
  • しぃまま

    しぃまま

    なんか安心しました!!(笑)

    それじゃぁ、駅までは徒歩、自転車、車、どれですか?😊

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    駅までは徒歩です!
    保育園と会社と家の経由で行くと1.5時間はかかります🤣💦

    しぃママさんはお子さんお二人なんですね😁✨2人なら余計に車の方がいいですよね😁✨

    • 11月22日
  • しぃまま

    しぃまま

    ほんまに、、😂それくらいかかりますよね。(笑)
    うちの場合は、朝が主人の方が早いので帰りのお迎えが主人担当になると思います(笑)朝の方がバタバタしてるから変わって欲しいところですが、、(笑)

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    ご主人と送り迎え分担されるのですね😁🙌
    とてもすてきです😍💕

    • 11月22日