※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

年末調整で戻ってきた金額について初めてで気になっています。皆さんの金額を聞いてみたいです。

年末調整で
戻ってきた方はいくら戻ってきましたか?
今回が初めてなので気になってます😂
人それぞれだとは思いますが
聞いて見たいです!

コメント

butter

昨年は2万でした!今年はだいぶ内容が変わっての提出でした!まだ戻ってきてないので12月の給与が賞与かでもらえると思います。気になりますよね!(^O^)

  • ママリ

    ママリ

    2万なんて嬉しすぎます😂💓
    生命保険とかでしょうか?

    • 11月21日
  • butter

    butter

    生命保険と学資保険です!保険は高めの値段設定にしてます。2万でもプラスになるならめっちゃありがたかったです!

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    すごいありがたいですよね☺️💓
    気になるのが
    マイナスってことはないですよね?
    足りてないから差額を払ってとかあるんでしょうか?💦

    • 11月21日
  • butter

    butter

    マイナスの事がありました、書き方を相当間違えて提出してたっぽいです😅複雑ですからね、、なので昨年の2万がかなり嬉しく💕

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    マイナスだと
    次の税金は少し高くなるって感じでしょうか?💦

    • 11月22日
  • butter

    butter

    マイナスだと税金は高くなるのかはわかりません😅すみません💦ちなみにうちは住宅ローンないです(^O^)

    • 11月22日
coco

うちの旦那、38万かも!!
とかいってるんですけどそんなことってあるんですか??笑笑😂😂😂😂😂
わたしも初めてなんですけど。笑
期待はしてません。笑

  • ママリ

    ママリ

    38万ってすごいです🤣
    もし本当だったらまたコメントして下さい!
    気になります笑

    • 11月21日
  • butter

    butter

    上に質問したものです。えー!そんなにもらえるんですね!そんな額だったらめちゃ嬉しいですけど(^O^)

    • 11月21日
  • coco

    coco

    初めてなんでわからないんですけど
    会社のパソコンで計算したら
    でてくる!!!ってめっちゃ興奮して
    電話かかってきたんですよ😭
    本当だったら嬉しいですけど、旦那もおバカなんで違うかもです!笑
    またわかったらコメントします😂
    (一万でしたー!とかでも笑わないでくださいね🥺💕わら)

    • 11月21日
  • butter

    butter

    笑いませんよ🤣掛けている保険の金額が高かったり、家のローンやふるさと納税でもいけるんですね、やりたいけど仕組みがわからない、、🍇😅

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    1万でも嬉しいです🤣💓
    私も気になって早く12月ならないかなーって思ってます!笑

    • 11月21日
おーいお茶

去年は12万くらい帰ってきました!

  • ママリ

    ママリ

    住宅ローンとかも含めてでしょうか?
    私は生命保険だけだから
    1万もないかな?って思ってます🤣

    • 11月21日
  • おーいお茶

    おーいお茶

    住宅ローン控除も含めてです!去年は産休中で無給だったので助かりました。(笑)

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    産休中?💦
    ちなみに私も産休中だったのですが
    産休中だったことを書く欄って
    ありましたでしょうか?😨

    • 11月22日
  • おーいお茶

    おーいお茶

    なかったと思いますよー!ちなみにわたしは年末調整をする寸前まで働いてました。今は育休ですが、育休のことを書く欄もなかったです。

    • 11月22日
ぴーちゃん

旦那の方で三万弱、私の方が一万弱戻りましたよ😄
かけてる保険の金額や控除されるものがあるかどうかによると思います😄
家建てたばかりで住宅ローン控除とかイデコ、ふる里納税やってるとかなり戻りますよ😄

  • ママリ

    ママリ

    ふる里納税気になってるんです...
    税金も安くなるのに
    美味しいものまでもらえるってくらいの
    イメージしかないのですが😂

    • 11月21日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    支払った分は全て税金控除になりますよ😄
    納税する地域は自分で選んで、今年はお米と肉、サーティワンの商品券になりました!

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    全て??
    少し検索すると年払い5万?と見て
    高すぎて無理だ〜って思ったのですが
    ふる里納税で支払った金額が全て
    控除ということでしょうか?...💓

    • 11月22日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    控除される上限は収入によります!
    簡単計算してくれるサイトがたくさんあるので、ふるさと納税制度 控除額とかで調べるとすぐ分かりますよ😄

    • 11月22日
ザト

保険料控除だけで去年は2万くらいでした❤︎
夫は住宅ローンなどもあるので、もっと戻ってきています💦

  • ママリ

    ママリ

    2万なんて嬉しすぎます🤣💓
    12月が楽しみです!笑

    • 11月22日
ららら

ローン控除や地震保険とかもあり、30万くらい戻りましたよ!!ふるさと納税、出産に伴う医療費控除も含めてです。
過去マイナスのこともありました😭

  • ママリ

    ママリ

    出産に伴う医療費控除というのが気になります...
    去年の9月に出産し4月まで育休でした...
    会社から送られたきた紙には
    印鑑だけ教え下さいしか来てなくて
    まず去年は何も書いてないで提出でした💦
    もしかしたら去年は損してる感じですよね?😞

    • 11月22日
  • ららら

    ららら

    医療費控除は確定申告でやるので、年末調整は関係ないですよ!そして、5年まで遡れますので大丈夫です✨
    出産で持ち出し費用が多ければ、多少帰ってくると思います!うちは不妊治療してたので、その分がほとんどです(^^)

    • 11月22日
  • ららら

    ららら

    ちなみに内訳的には、殆ど住宅ローンの分です!ふるさと納税は住民税の方で還付されたりしてたと思います(^^)

    • 11月22日