 
      
      妊娠の可能性について心配しています。基礎体温が下がり、生理が遅れていますが、検査薬はまだ早いかもしれません。生理予定日2週間過ぎたら検査するのが良いでしょう。
妊娠希望しており、先月末が排卵予定日だったのでそこで仲良くしました。
私自身初めて避妊をしなかったし、仕事も不規則なのですぐ妊娠できるとは信じていないのですが。。
生理予定日を4日過ぎましたが生理がまだ来ていません。いつもなら、1.2日のズレで来るのですが。。
さらに、予定日1.2日前に基礎体温を測り始めました。
始めたタイミングがビミョーなんですが、36.8度、36.7度、36.6度と1日ずつ0.1度下がっています。これは高温期なのでしょうか?
生理が近づいてて、体温が下がってきてるのでしょうか?
自覚症状としては、おりものが粘着質で茶色かった、胸の張り、生理予定日にチクチクと下腹部の痛み、些細なことでイライラ、匂いに敏感になった、くらいです。
検査薬するにはまだ早いのかなぁとか、ネットで調べてみたり、ここでいろんな方のを読んでまたどーなんだろう、、の無限ループです。。
生理予定日2週間すぎても生理が来なかったら、検査薬やればいいですかね?
- まあ
コメント
 
            ぐるぐる
4日過ぎてるならチェックワンファストとかで検査してみてもいいと思います🤔
生理日から使用出来る検査薬なので!
 
            めろ
私は、生理予定日2日後でもくっきり反応でましたよ!!可能性があるなら、もう少し早めにしちゃってもいい気がしますが、、💓
- 
                                    まあ 2日後でも出るんですね! 
 ちなみになんて言う検査薬でされましたか??- 11月21日
 
 
            ☘️るか
基礎体温は基礎体温計で計っていますか?
生理予定日を1週間過ぎてもこなければ、検査薬にほぼ確実に結果でると思います。
- 
                                    まあ 基礎体温計を買って、毎朝同じ時間に測っています! - 11月21日
 
 
            ロイ
普段の平熱は何度くらいですか?
平熱が36.3とかなら36.6は高温期のうちに入ると思いますよ。(低温期と高温期の差は0.3以上あるのが普通なので)
検査薬は生理予定日より1週間後から使えます👍
- 
                                    まあ 平熱は低くて、36度行かない時もあります💦💦 - 11月21日
 
- 
                                    ロイ 基礎体温が平熱くらいまで下がってきた場合は生理が来るとは思いますが、平熱がそれくらい低いのであればここ最近の基礎体温は高温期なので十分妊娠している可能性はあると思いますよ😃 - 11月21日
 
- 
                                    まあ ですかね?💦 
 誰にも言えずモヤモヤしてたので、少しずつ明るくなってきました😊- 11月21日
 
 
            ayaka20
1人目も2人目の時も3日遅れてはっきりでましたよ😊
のせときます😊
- 
                                    まあ 3日!それなら私も出ますかね😊 - 11月21日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は生理予定日三日前で線でました☺️
普通は一週間後〜なのであと少しで
くっきり出ると思います( ˶˙ᵕ˙˶ )
私はピンクの一週間後〜のやつ
使いました!フライングでも
出ました☺️
授かってるといいですね💕
- 
                                    まあ 生理前でも出るんですね?! 
 生理予定日1週間後まで待ってみようと思います!- 11月21日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私は着床痛が二人ともあったので 
 着床痛があった次の日が予定日三日前
 でした!なのでうっすらですが出ました☺️- 11月21日
 
- 
                                    まあ 私もいつもはないチクチクした痛みは着床痛なんですかね?🤔 
 それなら予定日なので、出ますかね?- 11月21日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 チクチクと生理痛みたいな 
 感じでした😭!
 
 1度やってみるといいかもしれないですよ☺️
 スッキリしますし😍!
 いますごくモヤモヤしてる時ですよね(T_T)- 11月21日
 
- 
                                    まあ そうなんです!! 
 旦那さんにも自分のお母さんにも話さなくて、、
 ママリは、こうやって優しい方がたくさん教えてくださるので有難いです😭💓- 11月21日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 血がでたとのことですが 
 着床出血ではないですか?
 
 上の子の時一瞬1回だけ
 血がでました!- 11月22日
 
- 
                                    まあ そうだといいのですが、、 
 とりあえずナプキンつけて寝てみます。あとは朝の基礎体温しだい。。
 早速のコメント、ありがとうございます!!😭- 11月22日
 
 
            ピコピヨ
生理予定日1週間後に使えるドゥテストでフライングしました!生理予定日前日で、うっすら陽性が出て、生理予定日2日後には、くっきり陽性でした。なので、フライングですけど、検査薬使えますよ😊
- 
                                    まあ そうなんですね! 
 今週はちょっと忙しいので、検査薬できるのがちょうど予定日1週間後なので、そこでやってみようと思います!!- 11月21日
 
- 
                                    ピコピヨ あと、基礎体温についてなんですが、平熱は関係ないかと。朝一起き上がる前に測るので…… 
 また、36.6とか書いてあるのですが、婦人体温計使われていますか?婦人体温計じゃないと、基礎体温の意味ないですよ。
 少なくとも、生理開始からの低温期からの基礎体温がないと、判断できないかと思います💦😣
 生理予定日過ぎているとのことなので、検査薬してみてくださいね💕- 11月21日
 
- 
                                    まあ 基礎体温は3日前から始めたので、その前のデータがなく、、 
 低温期も高温期の私自身のデータがなくて💦
 婦人体温計を買って使ってるので、それは大丈夫です!
 36.89、36.79、36.69度でした。- 11月21日
 
 
            まあ
と思ったら、さっき不正出血なのか生理初日なのか、豆粒くらいの血がついてました。。
 
            ロイ
基礎体温のデータが少ないので、いまの基礎体温が平熱よりも高いか低いかで高温期か低温期かなと予測することは可能という意味です。
もちろん基礎体温は起床時に測ってくださいね😃
私は高温期12日目にオリモノに混ざって微量の出血がありましたよ。
着床出血ってやつです。
- 
                                    まあ ありがとうございます! 
 でも朝起きたら生理が来てました。。- 11月22日
 
- 
                                    ロイ そうでしたか😭 
 近い将来にステキな結果が待っていますように🙏- 11月22日
 
- 
                                    まあ 基礎体温は昨日と同じだったので、低温期だったってことですね💦 - 11月22日
 
- 
                                    ロイ 生理初日が高いままの場合もありますよ😃 
 必ず生理がきてグッと下がるわけではないみたいです。
 おそらく昨日までの基礎体温は高温期で、今日これから徐々に下がり明日あたりには低温期に入ってくると思います。
 いまは低温期のデータがないので正解な低温期の体温は分かりませんが、低温期は平熱よりも低いか同じくらい、それよりも0.3以上高いのが高温期の目安になると思いますよ😃- 11月22日
 
- 
                                    まあ そうなんですね! 
 まずはデータ集めからして行きます(^^)ありがとうございます!- 11月22日
 
 
   
  
まあ
チェックワンファストですね!!勇気をだしてやってみようかな、、
ぐるぐる
調剤薬局のあるドラッグストアで、薬剤師の人から売って貰えますから是非💪
妊娠してるといいですね💕
まあ
ありがとうございます!!
とりあえず1週間経っても生理が来なかったら、やってみようかと思います!