
コメント

momo
お辛いですね、。
今はご自身のお身体を大事にされてください。
私も大概受精にチャレンジしていて、今やっと陽性判定もらえたところです。
ですが、これまで採卵や陰性判定を繰り返し、辛い事ばかりでした。
不妊治療は元気に赤ちゃん産まれるまで不安がつきものですよね(>_<)
辛い時期はガッツリ落ち込んで、また次に向かって頑張りましょう!
こまたまさんに幸せがありますように!
momo
お辛いですね、。
今はご自身のお身体を大事にされてください。
私も大概受精にチャレンジしていて、今やっと陽性判定もらえたところです。
ですが、これまで採卵や陰性判定を繰り返し、辛い事ばかりでした。
不妊治療は元気に赤ちゃん産まれるまで不安がつきものですよね(>_<)
辛い時期はガッツリ落ち込んで、また次に向かって頑張りましょう!
こまたまさんに幸せがありますように!
「8w5d」に関する質問
NIPTについて質問です 私は28歳、夫は31歳です 8w5dになります お互いの家族に障がいの人はいません NIPTを夫や母から受けたほうがいいと言われましたがみなさん受けましたかまた受けた時の年齢も教えて頂けると参考にな…
週数の変更って普通ですか? 体外受精からの妊婦健診のため、10週までは毎週妊婦健診しているのですが 妊娠判定日がちょうど4w0日。 そこから毎週同じ曜日に健診行ってるので6w1d→7w1d 本日8w1dと思っていたのが、エコ…
8w5d初マタです。つわり中の仕事について私と同じような方いらっしゃいますか、、?(いたら安心します💭) 5wくらいから空腹時吐き気はあるものの吐くことはなく、それ以外に貧血(低血糖?)や倦怠感の症状があります。8wに…
妊娠・出産人気の質問ランキング
こたまま
ありがとうございます!自分のなかでは、陽性判定もらって流産しての繰り返しの度に、卵ちゃんがステップアップした結果が出てるので、少しは気が楽ですね。凍結保管があと1つあるので、とりあえず、今はまだ見ぬ我が子に夢見て💤🎠💤、いつ始まるはわからない出血多量・痛みを乗り越えるのみです。
ももさんの、卵ちゃんが無事に育ちますように♪