
1歳4ヶ月の息子が寝る時にタオルケットを蹴ってしまい、下半身が冷たくなるのが心配。裏起毛のパジャマにするか、毛布を掛けるか悩んでいる。他の方はどうしていますか?
おはようございます( *ˊᵕˋ)
寝る時の服装に着いてなのですが、息子(1歳4ヶ月)に年中素材の長袖長ズボンのパジャマとかいまきを着させて寝てるのですがタオルケットをかけると必ずはいでしまいます💦
朝、下半身が冷たくなってしまってるのですが心配です💦
裏起毛のパジャマにするか、服装はそのままで大人の薄手の毛布を掛けてあげるかで悩んでます💦
私は寒くて裏起毛のスウェットに毛布に掛け布団をきてます😭💦
みなさんどうされてますか?💦
- あちゃんmama(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ひぃと
キルト生地のパジャマ+スリーパー着せてます✨お布団ははいじゃうと思いますよ😂

りっくん
青森ですが、キルト生地だったり起毛のパジャマにスリーパーを着せています。うちも布団は着ず足が冷たいので、もう少し寒くなったらレッグウォーマーをプラスする予定です😂
-
あちゃんmama
青森寒そうですね😱💦
レッグウォーマーは足先まで隠れないやつですかね|・ω・*)?
脚がぽちゃぽちゃしててもサイズありますかね?🤣- 11月21日
-
りっくん
レッグウォーマーは足先までは隠れません☺️
新生児の頃から使ってましたが、ムチ②していても大丈夫でした✨
足首辺りがパジャマから出る事があるので、そこをレッグウォーマーでカバー出来ればいいかなと考えてます☺️- 11月21日
-
あちゃんmama
なるほど( *´꒳`* )
膝ぐらいから足先までめくれてしまうんですよね😔💦
レッグウォーマー見に行ってみようと思います☺️❤️✨
全く頭になかったので助かりました✨
ありがとうございます🎀✨- 11月21日
-
りっくん
グッドアンサー、ありがとうございます☺️
そうなんですよね😣
よく動くのでスリーパーもめくれ上がっちゃうと出てる足が冷たくなりますからね😭
かといって寝ずに見てるわけにもいきませんし😅
頼れるものには頼って、なるべく風邪を引かせないように、寒い冬を乗りきりましょうね😁- 11月21日
あちゃんmama
キルト生地暖かそうですね( *´꒳`* )
お布団やっぱりはいじゃいますよね(笑)
ひぃとさんは寒い地方におすまいですか|・ω・*)?