

まるちゃん
生後1ヶ月ならちょっと心配ですね!
うちの子は5ヶ月で、超絶眠たい時は
大人みたいに目を赤くしたりしますが、
そういう感じでなければ、
私は連れて行きます。
様子見と言われるかもしれないですけど、
上の子が、、って説明もして
診察してもらったほうがいいかもしれないですね!
目などはやはり大事ですし。
でも、今の時期風邪流行ってると思うので、
辛いですけど、朝一か
診察時間最後らへんを狙って
他の方と待合室であまり合わない時間帯がいいと思います。
まるちゃん
生後1ヶ月ならちょっと心配ですね!
うちの子は5ヶ月で、超絶眠たい時は
大人みたいに目を赤くしたりしますが、
そういう感じでなければ、
私は連れて行きます。
様子見と言われるかもしれないですけど、
上の子が、、って説明もして
診察してもらったほうがいいかもしれないですね!
目などはやはり大事ですし。
でも、今の時期風邪流行ってると思うので、
辛いですけど、朝一か
診察時間最後らへんを狙って
他の方と待合室であまり合わない時間帯がいいと思います。
「赤ちゃん」に関する質問
今子どもが3人います。 末っ子がだんだん大きくなるにつれて、もう一人…って思ってしまう自分がいます😭 今年36、そろそろ無理かなと思いつつ赤ちゃんを育てたい気持ちが諦められず😢 田舎在住で周りの協力は十分にあり、…
夜間の睡眠が少しだけ小刻みに戻りました🥲 1ヶ月半くらいから5-7時間寝る子だったんですが、3ヶ月を目前にして3-5時間になりました💦 混合で、寝る前はミルクのみにしてます! 睡眠リズムの問題なのか、ミルク足りてない…
リセットきました… 妊活を始めて7ヶ月。現在26歳です。 半年ぐらいで授かるだろうと思っていましたが、毎月生理が来て、周りの人と比べてしまい、落ち込んでしまいます。 夫に、不妊検査は1年経ってからで良いんじゃない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント