![うさもも🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が夜中に鼻づまりで泣く症状が続いています。耳鼻科に連れて行くべきでしょうか?
鼻づまりについてお尋ねします。
夜中、娘が寝ているときに鼻づまりを起こしてるような音がしますが覗くと特に詰まってるようには見えません…。
鼻水トッテを使って吸い出そうとしても、嫌がって泣くばかりで詰まっているらしいものは見えず…3日ほど続いています。お昼寝は普通にねるので、夜だけです。
とりあえず抱っこして上体を起こしてあげてしばらく様子見、また寝かせると寝ます。
ずっと詰まってるわけじゃないのですが、耳鼻科に連れていったほうがいいのでしょうか?
夜中に鼻づまり以外でも起きるのですが、鼻づまりで起きた場合しばらく泣くのでなるべく早く改善させたいのですが…。
- うさもも🍓(6歳)
コメント
![のすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のすけ
枕を少し高めにすると鼻奥に溜まらず、落ちていくようにまだ通りやすくなると思います( ´∀`)
![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのん
私も今娘が鼻詰まりで悩んでます💦
娘も鼻水トッテを使って吸ってもあまり鼻水らしきものは取れずにいます。
娘は夜は寝るのですが昼が鼻が詰まって苦しそうにして寝ません💦
苦しそうにしてる時は枕など高くしたり抱っこして上体を起こすなどしてます😫
小児科に行って薬のシロップをもらえたのですがそれも効くか分からずで
耳鼻科に行こうと思ってます😫
お互い早く治るといいですね😢
-
うさもも🍓
寝苦しそうなの、見ていてこっちも辛いですよね💦
お昼寝も赤ちゃんにとっては大事なので本当早くよくなるといいですよね…!
鼻水トッテも気持ち悪がってすごい嫌がりますよね💦
とれてしまえばいいですが、とれないとなるといつまでやっていいのかもわからず…
やはり確実なのは耳鼻科なんでしょうが、今の季節色々蔓延してるので躊躇しますね😭- 11月19日
![モチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モチ
私の息子も今鼻詰まりで、寝るときも何度か起きてたり、昼間も鼻詰まりのせいか、オエッてなってて可哀想だったので、本日耳鼻科に行って、鼻水とってもらいました!!
一時的ではありますが、自分でとってあげれない分の鼻水はラクになったかな!?って思います!
-
うさもも🍓
見ていて可哀想ですもんね💦
やはり確実なのは耳鼻科ですよね…!風邪の季節でもありますし、ちょっと躊躇しますが長引くようならうちも連れていかねばなりませんね😭💦
コメントありがとうございます!- 11月19日
![☆☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆☆☆
母乳を2滴くらい垂らしてあげると鼻の通りがよくなりますよ〜🙂
もし垂らすのが難しかったら綿棒に含ませてクルクルっと塗ってあげても効果あります😀
-
うさもも🍓
母乳を垂らすのですか?初めて聞きました…!
鼻のフチに塗ってあげる感じでも大丈夫なんでしょうか…?今晩もしまだ詰まってるようなら試してみます!ありがとうございます✨- 11月19日
![モアナママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モアナママ
鼻づまり可愛そうですよね。まだ小さいなら飲ませるお薬も限られるのかなと思います。我が家は電動鼻水吸いとりのメルシーポットを買っています。子供の鼻づまりは昼間より夜中ですよね。なので、これはとても買ってよかったです。2人目に使っていますので、少々高いですが持ってて損はないかなと思います。泣くかもしれませんが、しっかり取ってあげないと中耳炎にすぐなるし、夜中可愛そうですもんね。とりあえず検索して口コミを見てみてください。
-
うさもも🍓
そうですよね、泣くからといってそのままだと治りませんし本人が一番辛いですもんね…。
メルシーポット!噂はかねがね聞いていたのですがやはり良い品なのですね…気になってはいるのですがお値段に尻込みしてしまって…もう一度検討してみます。コメントありがとうございます✨- 11月19日
-
モアナママ
まだお1人目なら買う価値はあるかなと…中古でも良ければ少しお安くで買えるかなと思います。取れた時はスッとしておっぱい飲むのも楽そうです。
下の方が言われてますが、ヴェポラップ聞きます。それと靴下履くと咳がびっくりする程治りますよ。上の4歳の子にも今も変わらずやっていますが、ほんと咳が止まります。タダですので騙されたと思って今晩試してみてください- 11月20日
-
うさもも🍓
昨夜も途中息苦しさで起きてしまい、鼻水トッテを試してみましたがやはり私には難しそうなので今日やっと給付金が初めて入金されてたので、メルシーポット、購入しようと思います…!
赤ちゃんは鼻水ずるずるになりやすいとは聞きますし、寒い時期もこれからまだまだですしね…。
ヴェポラップですね!これもやってみたいと思います!知恵をありがとうございます☺️✨- 11月20日
![三姉妹☺️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三姉妹☺️
ヴェボラップを足の裏に塗ると鼻詰まりが良くなります(^^)
夜だけなら気温が関係してるかもしれないので暖房を低めでつけるとかも効果あるかもしれないです(^^)
-
うさもも🍓
コメントありがとうございます!室内に暖房と、ヴェポラップも試してみます!足の裏に塗るんですね…初めて知りました!やってみようと思います✨
- 11月20日
うさもも🍓
やはり枕は高めがいいですよね💦
高めにして寝かせてたらごそごそ動いてすぐにずり落ちてしまって…なかなか上手くいかなくて😭 抱っこか支えて寝かせてあげるしかないですかね…💦