※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RINA
子育て・グッズ

夜泣きはいつ頃ありますか?また、夜泣きがあると抱っこしても寝付かないことがありますか?

夜泣きっついつかなりますか?
娘は魔の三週目の時は
全く寝ず泣きまくってましたが
今はすんなり寝てくれてます。
夜泣きあると思うと、、、(笑)

いつぐらいにありますか?
また夜泣きあったらまた抱っこしても
寝付かないみたいな感じですか??

コメント

杏仁豆腐

1カ月、2カ月そこらじゃ夜泣きとは言わないですね😂💓💓
夜泣きは突然意味もなく泣き出してどうにもできなく中々寝付かない事を言いますよ🤔

うちは上は寝付くのは遅かったですが寝ると朝まで起きないので夜泣きは無く、下は今はまだ9ヶ月ですが、まだ夜中こまめにおきますけど10分くらい経てばまた寝てしまいます☺︎

夜泣きだとは思ってないです!

  • RINA

    RINA

    それは知っています。笑
    いつから始まるのかどんなのかを聞いていました。ありがとうございます

    • 11月19日
さくらこ

夜泣きは1歳ぐらいからお腹が空いたとは別で怖い時とかにすると聞きました!

  • RINA

    RINA

    ありがとうございます👶🏻

    • 11月19日
ゆーゆー

私も最初それくらいの時に泣かれていたのを夜泣きだと思っていました!
今の月齢での泣きも辛いですよね😓
娘もその時まーったく寝なくて、
部屋中を、何かの儀式?と言わんばりにぐるぐる歩き回って寝かしつけてました😅

がしかし!!!
そんなの可愛かったレベルです😭
1才半目前の娘、本格夜泣きデビューしました💦
ものすごく泣き叫び、まーーー寝てくれません!!!
どこにそんな体力あるん!?と思います。
私はそのときの娘は別人だと思ってます😓

  • RINA

    RINA

    そうなんですね💦
    娘も今は夜泣きとかではないのは分かりますがいつからなるのか気になってました。
    やはりいきなりくるんですね😅
    構えとかないとですね(笑)

    • 11月19日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    娘は最近夜間断乳をしたので、それが原因で夜泣きが始まってしまいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 11月19日
かお

うちの子は7ヶ月から10ヶ月頃までありました!
本当に突然始まり…
夜中にギャン泣きが何時間も続き、抱っこしても飲み物もダメで、夜中ですが外に出て外の空気を吸わせてみたり…
最終的には、抱っこ紐を使ってひたすら家を歩き寝かせてました!!
抱っこ紐から、おろすと泣くので座って抱っこ紐のまま私も寝てました(><)

1姫1王子

娘は2歳頃から夜泣きが始まりました。
毎日じゃないですけど、息子が産まれてからは息子を起こされたら大変なので、私も飛び起きて対応してました(;^∀^)
今も時々夜泣きします。

息子は7ヶ月から何回か夜泣きありますけど、まだ本格化してないなぁという感じです。