
コメント

のんたん
私は柴田産婦人科で出産しました!✨
米山産婦人科も評判良いみたいです😌❤

むぅ
柴田産婦人科がおすすめです!
-
★
ご回答ありがとうございます😊
柴田さんやはり人気なんですね✨✨- 11月19日

退会ユーザー
少し遠いかもしれませんが、参考までに。
私は、里帰り出産で西八王子のいわさレディースクリニックで出産しました。
先生はとても優しくて、丁寧に診察してくれます。助産師さんも皆さん親切です。建物もとても綺麗ですよ!
-
★
ご回答ありがとうございます😊
いわさレディースクリニック気になってました‼️
すごく綺麗ですよね✨✨
金額が高いと聞いたのですがいくら位払いましたか❓- 11月19日
-
退会ユーザー
総額は65万くらいで、補助金が42万出たので20万ちょい現金で払いました!
少し高いかもしれませんが、食事も豪華だし、アメニティーはかなり充実してるし(授乳ブラ、産褥ショーツもありました)お包みなどもプレゼントされたのでまぁいいかなーって思いました!- 11月19日
-
★
記念品多くていいですね☺️💓
家から20分くらいかかりそうで悩んでいて💦
あきさんはご実家が近かったのですか❓- 11月19日
-
退会ユーザー
私の実家はかなり日野市よりの八王子なので、私も車で20分くらいかかりました!徒歩では無理な距離です。
私の場合は、いわさレディースクリニックか、日野市立病院が一番近い産科だったので、いわさにしました!- 11月19日
-
★
そうなんですね✨
最近八王子に引っ越してきたばかりで何も分からなくて悩んでいたので安心しました😊✨
20分くらいなら大丈夫そうですね☺️✨✨
出産は命がけなのでリラックスできる所が一番ですよね☺️✨✨- 11月19日

22ママ
米山産婦人科オススメです!!
呼ばれるの早いし丁寧な診察をしてくれます!
助産師さんも凄くいい人だったし、ご飯も豪華で美味しかったです💕
-
★
ご回答ありがとうございます😊
米山さんもよくママリで見かけて気になっていました‼️
お部屋は個室なのでしょうか❓- 11月20日
-
22ママ
部屋は個室ですよ〜💕
テレビはテレビカード?を買って見る式です!
結構広くて5人とか面会来ても全然大丈夫でした♪
自販機もお部屋の近くにあるから、産後でも辛くなかったです!
今でも子供の検診で通ってます!
検診は、毎回栄養相談もあり、ほほえみスティック1本くれます!😊
診察は基本的にはすぐ呼ばれますが、待ちがある時でも柔らかいソファなので待ってる間も苦ではないです♪- 11月20日
-
★
すごく広い個室なんですね✨✨
大きくなってからの検診もやってくれるのありがたいですね😊✨
しかもミルクもらえるなんて💓
実際の所見た目が古くて心配だったのですが安心しました☺️💓- 11月21日
-
22ママ
旦那の母も出産で使ったことがあるということで 私もそこに決めました!
確かに見た目古くて、私も不安ありましたが、ほんと素敵なところでした〜💕
2人目は総合病院で産みましたが、やはり米山産婦人科が恋しかったです😅- 11月21日
-
★
そうなんですね✨
お母さんが使った事があるなら尚更安心できますね☺️💓
すごく勉強になりました💓
ありがとうございます❗️- 11月21日
-
22ママ
私は毎週違う曜日に行ったりしてたので先生は毎回のように違いましたが、どの人も丁寧でしたよ♪
出産も朝方に陣痛きて朝10時に分娩で、早朝とかだと助産師さん微妙な人なのかな〜とか不安でしたが、ほんと素敵な助産師さんでした!!
ずっと付きっきりで、背中さすってくれたり、呼吸法教えてくれたりしてくれました!
2人目は他の病院で油断しましたが、ほんと雑な助産師で最悪でした…- 11月21日

ひとみ
私は米山産婦人科で3人産んでますが、やはり米山産婦人科おすすめです😊
診察も丁寧だし、色々悩みとか相談乗ってくれて助かりました😉
お産の時もベテラン勢揃ってて、安心できるし、万が一の対応も迅速です😊
-
★
ご回答ありがとうございます😊
米山さんも気になっていました‼️
ベテランの方だと安心ですよね😍✨
先生は一人なのでしょうか❓- 11月20日
-
ひとみ
基本院長先生がほとんどやります😊
私の担当は院長先生でしたが😊
お産は院長先生がやるので、夜中は夜勤の先生がお産やるのですが、日中は院長先生は診察にお産にとてんてこ舞いですが😄
他にも数人の先生が居るのですが、誰に当たるか?次第ですが😃- 11月20日
-
★
基本院長先生なんですね😊✨
毎回先生が違うのは嫌だなと思っていたので安心しました😊💓- 11月21日
-
ひとみ
担当の先生が決まれば、ずっとその先生なので、大丈夫ですよ😊
初診だけは初診専属の先生が居るので、2回目から付いた先生が主治医となるシステムみたいです- 11月21日
-
★
担当の先生決まれば安心ですね☺️✨
米山さんが家から近いのですが建物が古くてちょっと不安があったのですがお話し聞けてよかったです😊✨- 11月21日

(´^p^`)
上の子が岩佐レディースクリニックで出産しました!
下の子は里帰りしたので途中までですが、米山産婦人科で受診してました☺️
どちらもとても先生は優しい方でしたし、受付の方も良い方ばかりでした!
岩佐はとても綺麗ですし、産後は全個室でシャワーは交代で使って行くって感じでした😊
ごはんもとても豪華でおやつもあり、ホテル並みです!アメニティもたくさんあり、バスタオルも使い放題だし、パジャマはワンピースタイプだったので、靴下や上着の持参オススメします!テレビは見放題でした!
あとは、産後のエステもありますよー!体重には厳しい印象でした💦
米山さんは、内診台は自分で登るタイプでした!昭和だな〜。と思ったのが第1印象でした!中国人かな?の女の先生が居ますがとても腕のいい先生でしたし、院長先生も男性の方ですが、さっぱりしていて且つ面白い先生でしたし、とてもいい人でしたよ!体重には厳しくなかったです☺️
-
★
ご回答ありがとうございます😊
両方とも気になっている産婦人科です❗️
米山さんの方が近いのですが、キレイな岩佐さんも気になって😊✨
でも両方とも腕がいいと聞けて安心しました💓- 11月21日
-
(´^p^`)
そおなんですね!岩佐さんは毎回補助券ありで3500円払っていて退院の時は帝王切開でしたが20万の手出しでした!予約金別です。
米山さんは安いです!私はつぎ3人目が出来たら米山さんで出産希望です☺️👏🏼- 11月21日
-
★
岩佐さんはやはり高いんですね💦
金額も大事ですよねー😢✨✨
こばままさんは次は米山さんなんですね☺️💓
すごくすごく悩みますがお話し聞けてよかったです💓- 11月21日

退会ユーザー
一人目は米山、二人目は新クリニックで出産しました😋
-
★
ご回答ありがとうございます😊
新さん気になってたんです❗️
先生や院内や金額などどうでしたか❓- 11月22日
-
退会ユーザー
わたしは無痛分娩希望+早く退院したかったので、新クリニックにしました☺︎
先生は早口でキビキビしたキツめの沖縄の先生です!私は最後まで苦手でしたが、特に手抜きとかそんな感じではないです!
院内は綺麗で入院中も快適でした。
金額は+18くらいだったかと思います😋- 11月23日

ぺこりん
もう遅いですかね、、
私も柴田で産みました!
40時間かかりましたがほぼ放置でマッサージもまともにしてくれませんでした。立会い希望でしたが、旦那を分娩室に入れてくれたのはいきみ始めてから。陣痛はとにかく1人で痛みに耐え抜きました。分娩室の外には親も夫もいたのに。1人でも陣痛って堪えられるんだ、、、って自分を褒めてあげたいです
★
ご回答ありがとうございます😊
柴田さん気になったいました✨✨
先生の感じとか病院の待ち時間とかはどうですか⁉️
のんたん
先生は優しかったですよ😌❤
待ち時間は長かったです😂
私はいつも土曜日に行ってたので1時間~1時間半くらい待ってました‼😭
★
けっこう待つんですね😭💦
先生優しいのが一番ですよね☺️💓
入院していた病室はキレイでしたか❓
質問攻めでごめんなさい💦💦
のんたん
私が出産した時は工事中でまだ古かったんですけど、もう綺麗になってると思います!☺💕
★
そうなんですね😊✨✨
詳しくありがとうございます‼️
勉強になりました‼️