![イルカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
痛みないですよ。
移植前に膣の消毒で水をジャバジャバ入れて流して〜ってのがあります。
採卵前にもしてると思いますが😅
それが違和感あるくらいで痛みは何もないですよ🎶
移植も5分〜10分ですぐ終わりますよ☺️
![ゆま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆま
ほとんど無いですよ!!
中を消毒される時擦られる
感じがちょっと不愉快ですけど😭
それ以外に特に痛みは
なかったです!
時間もあっという間ですよ!
安静にする時間は少しありますが、
たまごがお腹にはいってくれる
ところもモニターで確認できて
とても感動しました!
-
イルカ
モニターで確認出来るんですね☺
感激です
今日、卵子4つ採れまして一つが培養出来ていて昼間に凍結すると言ってました
後の3つは駄目でしたのでしょうか⁉
今日プラノバール10日間もらい
生理きて終わったら来月3日に病院予約です
その日に移植なのかなー?
それとも、その週かなー- 11月19日
-
ゆま
今日1つ凍結ってことは
初期胚での凍結なのかもですね!
もしかしたら残り3つが
少し難しいたまごちゃんなのかも
しれませんが、
私の時は全部胚盤胞という
状態まで育ててからの凍結でしたので
採卵から6日後に凍結でした!
なので残り3つを胚盤胞まで
頑張って育てられるのかも☺️
移植は多分、内膜をいい状態まで
育ててからになるので
生理終わってから2週間後
くらいじゃないでしょうか☺️- 11月19日
-
イルカ
そうなんですね☺中々、移植までには道のりが長いですね
残りの卵子にも頑張ってもらいたいです
もちろん私も頑張ります☺
ありがとうございます
不安が和らぎます☺🎵- 11月19日
イルカ
痛みは無いんですね☺安心しました
まさか人により様々とかでは無いですよね⁉
でも安心☺🎵ありがとうございます
はじめてのママリ🔰
移植何回かしたことありますが痛みが出たことありませんでしたよ😊✨
卵が動いてる画像とか移植なかった見れるのでその楽しみのほうがあります😊🎶
イルカ
移植の画像が楽しみです🎵
その画像を旦那にもみせてあげたいです
こんな風に移植してるんだよーって
移植は何回かされたんですか?
凍結卵が、いくつか採れたのでチャレンジ出来たんですよね
私は今の所、1つなので心配です
はじめてのママリ🔰
採卵も何回かしてます。
たくさんとれても凍結できたの1個の時とかあります😓
卵が動いてる映像見たときは感動しました✨当たり前ですけど、生きてるんだ!って思いました🤩
イルカ
女性の身体のしくみは神秘的ですね✨
妊活していて感じさせられる事や自然妊娠では経験出来ない事に改めて感激です
はじめてのママリ🔰
本当に⭐️
治療だから見れることもたくさんあります。
フーナーテストで精子が子宮粘液を進んで行っているのも感動でした🤩
お互いうまくいくといいですね💝
イルカ
そうですね🎵心つよいです
頑張りましょう
ありがとうございます☺