![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
おしゃぶりさせてますがやはり2度3度はお決ます。( •︠ˍ•︡ )
イライラしてしまいますよね
![824chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
824chan
ウチも、昨日7ヶ月になったばかりですが
1〜2週間前くらいから毎夜泣くようになりました。
抱っこすれば、泣き止みますが
寝たと思って置くとまた泣きます。
夜泣きなんですかね・・・
最近、YouTubeで寝かしつけの音楽を検索して
流しながら抱っこユラユラして寝かしつけてみたら
少しはマシになった気がします。
寝て置いて起きなくてもしばらく流しておくと良いですよ。
まだ試してなかったら試してみて下さい😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもですよー。
今日なんか5回くらい起きました😵
もうそういう時期なんだと思って、付き合うしかないと思ってます。
布団が暑かったりするときもあるみたいなので、布団をいっときはがしてトントンしてると寝てくれるときもあります。あとは水飲むだけでも落ち着いたり…。
そういうのなら自分じゃなくてもできるから、毎回自分で起きるのがきついときは代わってもらってもいいかもですね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは6ヶ月ぐらいから起きる回数増えました〜。
1回の日もあれば4回の日もあり…産後ずーっと寝不足です😭
授乳して抱っこして寝る、の繰り返しです。
最近は、特に朝方ですが寒さで起きてた場合もあり、暖房つけて布団着せると今度は暑くなって起きたり…😂
部屋が寒いと必ず起きます。
![あさな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさな
もう少しで8ヶ月なのですが、ここ最近突然頻繁に起き始めましたー😭
起きても二回、いい時は一回になっていたので、このまま朝まで寝るようになるのかと思いきやです😭
他の方のコメントで、そういう時期かもとあるので、そう信じて乗り切ろうと思ってます😭
あとは昨日からお昼寝時間を少し気をつけてあげようかなーと思ってます☺️
成果がでればいいのですが😭
コメント