※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻 S a a 🌻
子育て・グッズ

保育園の申込書で漢字を書き間違えたんですが、二重線で大丈夫ですかね?😅訂正印いります?それとも書き直しですかね💦

保育園の申込書で漢字を書き間違えたんですが、
二重線で大丈夫ですかね?😅
訂正印いります?それとも書き直しですかね💦

コメント

雷注意

私もかなり迷ったんですが二重線で消して、訂正印は押してないです!
書類はとりあえず返却されてこないので大丈夫だったかな…?笑

  • 🌻 S a a 🌻

    🌻 S a a 🌻

    迷いますよね😅
    とりあえず、あたしも
    二重線だけにしときます(笑)
    実家の固定電話がない場合
    祖父か祖母のケータイに
    なると思うんですが
    どーしましたか?💦

    • 11月18日
  • 雷注意

    雷注意

    うちの実家には固定電話があるのであれなんですけど…

    もし無ければ、出る確率の高い方を書くかな?
    父は確実に電話に出るので、そういう理由で私なら父の携帯番号を書くと思います💡

    • 11月18日
  • 🌻 S a a 🌻

    🌻 S a a 🌻

    ですよねー💦
    詳しく言うとあたしの実家には
    固定電話あるんですが、
    義実家になくて💦
    旦那に聞きます💦
    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 11月18日
ちゃばば

市役所の方に聞いてみたら、二重線の訂正印って言われました!住所の番地を住民票通りに書かなかったので(番地をハイフン書き)、一応聞いてみました(^-^;

  • 🌻 S a a 🌻

    🌻 S a a 🌻

    えええええ😱
    そしたらあたしも住所の番地
    ハイフン書きしました😱
    なんなら実家のもついさっき😱(笑)
    なんか、履歴書書く並に
    緊張しますね😅

    • 11月18日
  • ちゃばば

    ちゃばば

    役所に出す書類だから住民票の通りの方が良いんじゃない?って言われて、一応直しました😂
    ふたり分記入したのですが、上の子の方の書類が訂正印だらけになってしまって申し訳ない感じです🤧
    履歴書みたいに書き直し出来ればいいのですが、訂正印で大丈夫ですよ~って言われてしまい、用紙もらうのやめてしまいました😅

    • 11月18日
  • 🌻 S a a 🌻

    🌻 S a a 🌻

    そう言われちゃうと
    直さざるおえないですよね(笑)
    たしかに(笑)
    訂正印だらけだとちょっと
    申し訳なくなりますよね😅

    • 11月18日