
コメント

息子大好き▷◁♡*。゚
あたしなら着ないです(*´•ω•`*)…

こす
下はこれを着るつもりです

退会ユーザー
ビジューかわいいけど、入園式のような式典には不向きかなぁと思います。
周りは若いお母さんだけじゃないですからね。ちょっとケバケバしいかもですね。
もう少し落ち着いたものの方がいいと思います。
-
こす
確かにそうですね( •᷄⌓•᷅ )
落ち着いたのを持っているのでそっちにします😅- 11月17日

あぁさ
私なら着ていきます♫
下に着る服は落ち着いているので上はこれくらいでもいいかなと個人的には思います♫

退会ユーザー
下が無地だし、これくらいのビジューなら可愛いと思います💕
うちは毎年入園&進級式ありますが、みなさん色んな格好してますし、保育園ならそんなに堅苦しく考えなくて大丈夫だと思います🙆♀️うちは人数多いのもありますが、ほかの親の格好なんて気にしたことないです(笑)

ルナ
保育士です!
各々の園によりますが、私の働いている園と息子が通ってる園の入園式は、ほとんどの方がセレモニースーツです。

ぴっぴ
ビジューというか素材がフォーマルでは無いような気が。
ちょっと綿ぽい?カサカサみたいな素材?な気がするのですがどんな素材でしょうか?
中に着るのも普段着っぽいので尚更ジャケットの素材が安っぽく見えてしまうかもしれません💦
ただ、周りのお母さんの服装なんて、余程変な人じゃない限り記憶に残りませんよ😄
こす
ガチャガチャしすぎですかね?😭
息子大好き▷◁♡*。゚
あたしなら、
ビジューついてない
ジャケットにコサージュ付けますね🤗
こす
それもいいですね!
黒のジャケットにコサージュってことですか?\( ¨̮ )/
息子大好き▷◁♡*。゚
あたしなら、
入園式は白系かベージュ系のジャケットに
ワンピにします。
卒園式はネイビーにしますね!
そのジャケット自体、
あたしなら合わせないです😅
こす
なるほどですね!!
他に落ち着いたのを持っているのでそっちにします😁