※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
crazy
お金・保険

保険控除の欄が足りない場合、年末調整の扶養控除に名前を書くだけで良いです。育休中の正社員は旦那の税扶養に入れられます。来年は年収150万未満の予定です。

保険控除の欄が足りない場合どうすれば良いですか?
1枚しか紙ないです!

税扶養と社会保険扶養ありますが
育休中の正社員だと旦那の税扶養に入れますよね?
年末調整の扶養控除に名前書くだけで良いですか?
来年は年収150万未満の予定です!

コメント

さち

足りない場合は裏に貼ってくださいって指示ないですか?
指示がないなら、きちんと担当者に確認した方が良いですよ!ここで聞いても、控除対象にならなかったら大変です💦

それと税扶養は、名前かくだけで大丈夫ですよ〜!

まいこむ

私は、紙をコピーして使いました。
が、担当者に聞いた方が良いと思います。
確か、職場で保管になる書類なので、職場によって、コピーを使うのか、真っ白な紙に書けば良いのか等は違うと思います。

あき

枠を半分線引いて使う方もいらっしゃいますが、もう書いてしまった後なら会社に連絡して証明書送るだけも良いか聞いてみた方が良いと思います🤔