※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくふく
妊活

採卵後の不安について教えてください。

今、採卵を終えて帰ってきました。痛かったけれどもなんとか終わりましてほっとしています。とれた卵は4個。でもこの4個が全て受精するとは限らない。明日の電話確認まで不安は持ち越しだし、その後順調に育つかも不安です。
採卵後についてお話聞かせてください。

コメント

ゆいママ

私も今年の5月に採卵をして、翌日電話確認しました!無事、受精して育つといいですね!
採卵後は特に痛みもなく、採卵翌日から仕事していました。

  • ふくふく

    ふくふく

    電話確認緊張ですね、本当に無事受精してくれますように。

    • 11月16日
ちぃこ61

採卵お疲れ様でした!

私の場合ですが、低刺激?で5個採卵して成熟卵は4個でした。
2個ずつ体外受精、顕微授精して、翌日体外受精の2個と顕微授精の1個が受精しました。
最終的に残ったのは体外受精の2個で5分割胚と胚盤胞で凍結保存、その後胚盤胞を移植して無事に妊娠に至りました。もうすぐ出産予定です。

電話確認は毎回毎回ドキドキで…ふくふくさんの質問をみて同じ採卵数だったのと、その頃の気持ちがよみがえってきてしまい…思わずコメントしちゃいました^^;
回答になっていなかったらすみません。。
ふくふくさんの卵ちゃんたちが順調に育ちますようにお祈りしてます♡

  • ふくふく

    ふくふく

    私も低刺激?でした、色々教えてくださってありがとうございます。私は体外受精だけでいくみたいですが私も順調にいくとよいです。

    • 11月16日
ゆき

おつかれさまです。
採卵は麻酔を使用したのですが
数時間は痛みがありました。
ですが、お昼ごはんも
いつもより食べたりして
至って元気でした。
翌日も痛みがあったり
体調が悪かったら仕事は休もうと
思っていましたがそんな心配はなく
正社員フルタイムで働きました。
若干お腹痛いし、張ってる感じがして
車運転する時のシートベルトと
締め付けがしんどかったです。
経過は子宮の腫れもなく良好でした。
11個採卵し、胚盤胞まで3個育ちました。
全て凍結し、1周期空けてからの移植です。
現在、移植後の判定待ちです。
お互い良い方向にいきますように😊

  • ふくふく

    ふくふく

    私もうまく育てば全て凍結する予定です。ゆきさんもどうかうまく進みますように。

    • 11月16日