
離乳食について相談です。主食がさつまいも、じゃがいも、バナナでお粥が苦手。モグモグできるコツを教えてください。
離乳食について教えてください☺
生後7ヶ月で離乳食を始めて1ヶ月半がたち2回食です。
最近ドロドロにしたお粥を嫌がるようになり、スープなどさらさらしたものもブーっと遊びながら吐き出します💦
なので、少し粒を残すようにしてお粥をあげてみたら、まだ上手にモグモグできないのでオエッとなります😅
お粥が上手に食べれず、嫌がる事が多いので主食がさつまいも、じゃがいも、バナナになっています。
それでも大丈夫でしょうか?
それから、モグモグできるようになるコツとかあれば教えてください‼
- はじめてのママリ🔰🔰(1歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ぱーら
おかゆだけじゃなくて、パンとかうどんとかは試してないですか?
形が残っていても舌で潰せるくらいの柔らかさなら、モグモグしなくても食べやすいですよ✋️
はじめてのママリ🔰🔰
回答ありがとうございます。
そうでした❗パンもうどんもまだ試してませんでした😅💦
ありがとうございます!あげてみたいと思います‼
まだモグモグできなくても大丈夫ですかね⁉
ぱーら
大丈夫ですよ!
パンは牛乳や豆乳、ミルクなどで粥にしてあげれば気に入って食べてくれると思います♥️うどんなどは細かくしてあげて、規定の茹で時間より長めに茹でると食べやすいですよ!
はじめてのママリ🔰🔰
詳しくありがとうございます!
主食が食べれなくてどうしよう😞💨となっていたので、パンやうどん食べてくれれば嬉しいです✨
そのうちモグモグしてくれますよね😋