※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい(29)
子育て・グッズ

22時に抱っこしていたけど、眠らない赤ちゃんにイライラ。肩が痛いし疲れた。眠くないのかな⁇

何時から抱っこしてるか忘れたけど、22時には抱っこしてたよ。寝ないねぇ〜
今日はイライラしないで見てられたけど、さすがに肩とか痛いよ、疲れた〜😅
眠くないのかしら⁇

コメント

ゆうひ

はじめまして。

夜寝ないってことですか?

夜泣きが気になるってことですよねぇ?

  • みい(29)

    みい(29)

    ぎゃーって泣くわけではないのですが、22時頃からずーっとグズグズと😅

    眠くないのかなぁ〜と思いまして

    • 11月16日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    うーんまだまだぐずぐずするのはしかたないと思いますよ。

    うちのこはギャーって泣いてました。

    今は朝までよく寝るようになりました❗

    • 11月16日
  • みい(29)

    みい(29)

    いつもなんですよね〜
    夜中に一度ぐっすり寝れたらそこから授乳に起きますがお昼頃までちゃんと寝て、午後から夜中にかけては結構グズグズ起きてます😅

    午後から夜中はこの子にとって昼間なのかなぁと思ってますが🤚

    まぁ、そのうちなんとかなるかなぁと😁

    ありがとうございます😊

    • 11月16日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    まだまだ泣きますよ。

    イライラするのもわかります。ママも無理しないでくださいね。

    お互いに頑張りましょう😀

    • 11月16日
  • みい(29)

    みい(29)

    ありがとうございます

    • 11月16日
さあこ

うちの息子も本当に寝ない子で
一晩中抱っことかしょっちゅうでした(。>д<)

イライラしないぽにょさんえらいです‼✨
どんな風に抱っこしてますか??
ソファーに寄りかかって、
ラッコ抱きとか結構楽ですよ☺
大変ですが乗り越えて下さいね‼✨

本当にお疲れ様です!
早く赤ちゃん眠ってくれますように><

  • みい(29)

    みい(29)

    ありがとうございます😊

    今日はたまたまイライラしてないだけですよ😅
    自分が疲れてるとついイライラしてしまうので💧

    • 11月16日
ちぴろ☆

1ヶ月だとまだ生活リズムができてない頃ですよね…お母さんも産後で体ぼろぼろなのに、赤ちゃんにお付き合い 大変ですよね💦
私も息子の時、昼夜逆転生活だったので、夜寝れないとかありました!もぅ廃人になると何度も思いました😂
うちは2ヶ月くらいから生活リズムが出来てきてちゃんと昼には起きてて、夜に寝れてました!
明けない夜はありません…今は適当でもいいので、気まぐれでもいいから、頑張ってください✨

  • みい(29)

    みい(29)

    ありがとうございます😊

    最近やっと気持ちの部分で自分の我儘より子どもを優先出来るようになってきました😅

    ちゃんとママになるのはいつになるかわかりませんが、頑張ります☺️✨

    • 11月16日