
コメント

あすば
七五三おめでとうございます‼︎
我が家も4日に亀戸天神にて7歳と5歳の2人、七五三をしました。
御祈祷代は1人5000円で、2人なので1万円払ったのですが…
義両親が先に行って納めていてくれた為、袋等に包んだかは不明です😓
御祈祷自体は予約はなくて、時間で区切られていました。
服装も私はスーツ(セットアップにジャケット)でした。
着物のママも見かけましたが、私は授乳もあったら困るのでスーツにしました。
参考になってなかったらすみません😣
あすば
七五三おめでとうございます‼︎
我が家も4日に亀戸天神にて7歳と5歳の2人、七五三をしました。
御祈祷代は1人5000円で、2人なので1万円払ったのですが…
義両親が先に行って納めていてくれた為、袋等に包んだかは不明です😓
御祈祷自体は予約はなくて、時間で区切られていました。
服装も私はスーツ(セットアップにジャケット)でした。
着物のママも見かけましたが、私は授乳もあったら困るのでスーツにしました。
参考になってなかったらすみません😣
「七五三」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご大福🍓☆*:.。.
回答ありがとうございます😊
やはり授乳あるとスーツですよね!私もそうしたいと思います!
ご祈祷は時間で区切られてるのですね!結構待ちましたか??
あすば
30分ごとに御祈祷がありました‼︎
私は義両親が先に申し込んでくれた事もあって、待たなかったのですが…
例えば12時、12時半、13時という区切りで御祈祷しているので、希望の回の15分前に行って申込書を記入すれば待たずに済むかもしれません。
ただ申込書は家族全員が揃わないと受け取って貰えないので、みんな揃って行かれるのが良いかと思います☺️
いちご大福🍓☆*:.。.
30分ごとですね!
いろいろすごく参考になりました!
ありがとうございます😌✨