

みい
無理して余計に体調崩すより
いいと思います(´・ω・`)
頼れるところは頼っていかないと!
娘ちゃんも色んな人に会って
刺激をもらうのでいいと思います!

♡Mママ子♡
無理しても余計に長引くかもしれないですし、預かってくれる義両親に感謝してゆっくり休みましょう^_^

たけこ
可哀想という意見もあるかとは思いますが、私は仕方ないかなと思います😔
気管支炎かなり辛いですよね…私も妊娠中、風邪から気管支炎、肺炎までやりました…。その上うつまであれば、一日中娘さんと過ごすの辛いかと思います。ゆっくり休んでよくなってから少しずつで良いと思いますよ。
娘さんが帰ってきたらたくさん抱きしめてあげてください!

しろくま
別に可哀想ではないと思いますよ!
ママいるのに構ってもらえない方がちょっと可哀想かなと…
人見知りでも最初だけで慣れれば大丈夫だと思います!
私なんてピンピンでも娘は保育園預けてます!行ってお気に入りの先生いなくて泣いても置いてきますし…
早く体調治すことが第一で娘さんの為になると思います!無理せず休んでくださいね(^^)♪

まま
かわいそうとは思わないです、預けて ご飯食べさせてもらってるなら いいと思います(^_^)私は子供の相手もせず よく1日中 寝込んでますので(^_^;)

あちこ
可哀想とは思いませんよ!
体調悪いのに、娘ちゃんの面倒まではみれないですよ。
預けられるところがあるなら頼るのはいい事だと思いますよ!
1日でも早く良くなるといいですね!

めいぱんな
私もうつです。保健師さんの勧めで娘は保育園に日中見てもらっています。
私もaiさんの様に散々悩んだ事があります。結局仕方がないと開き直りました。(まだ悩む時もありますが…)でもまずはご自身の心身を大切にして自分を責めないで下さい。無理をして悪化するよりもゆっくり治して娘さんと一緒に居られるようになればいいと思います( ´ ▽ ` )
コメント