
妊娠初期に生理痛のような痛みがあり、痛みの対処法を知りたいです。通院後でホッカイロも考えています。皆さんはどうしていましたか?
妊娠初期、または初期ではなくても生理痛のような腹痛や腰の痛みがあった方はいますか😮❓
もともと生理痛の痛みには弱く、鎮痛剤を飲んだり、低用量ピルも飲んでいました。
痛みが強かったり弱くなったり、重いだけだったり波があります。
生理痛のような痛みは妊娠初期によくあることみたいなのでとりあえず、暖めれば楽になると思うしこのあとホッカイロを買いに行く予定ですが、みなさんどうしていましたか?
一昨日通院したばかりだし、今日は通院はいいかなぁ…💦と思ってます。
- もちまい(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
初期の頃からそういう症状ありました!
初期の腹痛とかは不安になりわたしはすぐ病院に行きましたが出血がなければ大丈夫だよってよく言われました😭
出血はしてないですか?
してなければよっぽど大丈夫だと思いますがもし気になるようなら通院したばかりでも早めに通院するのお勧めします😊
もちまい
そうでしたか😌✨
ありがとうございます😌✨
そのときはどうやって乗り切っていました❓
また、どのくらいの頻度で痛くなったり、どのくらい続きましたか❓❓
出血はないですよ😌💨
一昨日は出血(茶おり?)があって怖くなって病院に行きましたが、量が少ないしこの程度なら全然大丈夫だよ♪って言われました。
初めての妊娠だし妊娠初期ってわからないこと不安なことが毎日どんどんでてきて…
下手したら2,3日に1回通院できそうです🤣🤣🤣笑
はじめてのママリ
わたしも初めての妊娠だったのでちょっとでも様子がおかしいと不安ですぐ病院行きました😭
カイロは良くないって見たのでとりあえず痛みがある時は横になって休むなど自分の楽な姿勢になりゆっくりしてました😊
頻度は1日に数回程度だったような気がします🤔
でも、痛くなったり治ったりで波がありました😭