大した相談ではないと思うので、こちらでお願いします💦「心翔(まなと)」…
大した相談ではないと思うので、こちらでお願いします💦
「心翔(まなと)」
友達に、生まれてくる子供の名前についてどう思うか聞かれました。はっきり言って、私は好きではないです…。それに以前「旦那の名前は2通りの読み方があって、一発で読んでもらえる名前にしようって決めてる」と言っていたのに、どう頭を捻っても私には1回で読めませんでした。もしこの名前が第1候補だったら変なことは言えないな…と思いつつ、なんと返事をしていいのか悩んでいます。
皆様はこの名前を、率直にどう思われますか?
そして友達になんと返事をすればいいでしょうか?
アドバイスをお願いいたしますm(_ _)m
※この投稿を読んで気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ございません。
※「そんな気持ちなんて最低」などのコメントは求めておりませんのでご了承下さい。
- 稲穂(6歳, 8歳)
コメント
ど田舎出身の母ちゃん
ごめんだけど、素直に読めないかな。でもね、今風でいいんじゃない???と、
飴と鞭みたいな感じでお伝えします💦
ママ
キラキラネームだなぁ、自分の子にはつけないなーと内心思いますが、所詮他人の子なので、
最近の子っぽくて良いね!とか
カブることなさそうな名前で良いやん!
とか
適当に言っておきます😊そんな真剣に向き合わなくて良いとおもいますよー🙌
-
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
2人目の子供さんなのですが、1人目と関連付けた名前にするか全く違う名前にするか悩んでいたので、きっと悩みすぎて私に聞いてきたのかな💦と思います(((^^;)
やっぱりキラキラネームですよね!!最近キラキラに対して麻痺してきてしまって…- 11月14日
退会ユーザー
聞いてくると言うことは、ご友人も迷っていらっしゃるのですかね🧐
私なら正直に読めないと伝え、そして確か前に一発で読んでもらえる名前にするって言ってなかった〜?とも伝えます。
-
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
2人目のお子さんなのですが、1人目と関連付けた名前にするか全く違う名前にするか悩んでいたので、多分悩みすぎて私に聞いてきたのかな💦と思います(((^^;)
そうですよね!1発で読んでもらえないと意味がないって言ってたのなら、なおさら良くない名前ですよね!そこはちゃんと伝えます!!- 11月14日
まる
いい名前~!響きいいね~!
でもちょっと一発では読めんかなー🤔
みたいな感じで返事しますね😭😭
-
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
上げて下げて…ですね!!響きはいいと思うんです、私も!ただ漢字が…読めない…変換しても出てこないから「こころ」「しょう」と打っています(((^^;)- 11月14日
ちぱ💎
この漢字だと私は一発では読めなかったけど名前としては素敵だと思うよ☺️
とかですかね😅💦
-
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
私も響きはいいなぁと思ったのですが、漢字と全く繋がらなくて💦かといってどんな漢字がいいか聞かれると、それも困るのですが(((^^;)でも響きが良かったことはちゃんと伝えます!- 11月14日
退会ユーザー
そもそも友達である稲穂さんに「どう思う?」って聞くことがちょっとどうなんだろう?って思います(笑)
あなたたち夫婦が一生懸命考えて決めた名前を他人が反対したら変えるの?誰かが変だって言ったら変えるの?ってなりますね。
「私ならすんなり読める漢字をつけるけど、夫婦で決めてお互いがこれでいいってなってるなら他人の私は口を挟めないよ😊相談するなら両親や義両親の意見も聞いてみてもいいよね🎵」
ってな感じで返します!
-
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
ですよね(笑)2人目の子供さんなのですが、1人目と関連付けた名前にするか全く違う名前にするか悩んでいたので、多分悩みすぎて私に聞いてきたのかな💦と思います(((^^;)
1発で読めないことはちゃんと伝えて、あとは夫婦で決めてねと話します!!万が一私の意見が通ってしまったら困るので(;´∀`)- 11月14日
晴さやかりん🐶🗿
漢字も読み方も素敵ですけど、一発では読めないです…
正直に、一発では読めないよ、って伝えてあげたほうが、本人の為になると思います✨
-
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
読めないですよね…見た時びっくりしました💦一発で読めないことはちゃんと伝えて、響きがいいなと思ったことも伝えます!- 11月14日
退会ユーザー
稲穂さんに相談するということはご友人も名前の響きはいいけど一発で読めないから悩んでるんでしょうね😞🌀
そのまま一発で読めないねと伝えてあげたらいいのかなと思います…
-
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
相当悩んでいたみたいで、以前から1人目と関連付けた名前にするか全く違う名前にするか悩みを聞いていたので「どう思う?」と連絡がきた時は「悩んでるんだなぁ…でも読めないなぁ」と思いました💧
力になりたい気持ちはあるので、ここはちゃんと読めないことは伝えます!!- 11月14日
退会ユーザー
心ってまなって読むの?と聞いて、さりげなく読めないよーってことが伝わればなぁ…って感じで返事しますかね💦
仲いいひとなら読めねーわ!とかなんでそれでまなってなるねん!とか言えますが、そういう間柄ではないんですよね?
でも第一候補といえど『そう思う人がいる』というひとつの意見としてはっきりいってあげるのもいいのかなと思います。聞いてきながらも否定されたら怒る人でなければ😅
私的にもこの漢字でそう読ませるのはないなあっておもいます。
-
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
読めねーわ!とは言えない間柄ですが「一発では読めないよ」とは言えるので、ここはちゃんとはっきり伝えます!
私も、漢字を見た時に「あーキラキラってやつだな」とちょっとショックでした。- 11月14日
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
皆様のコメントを拝読し「いい名前だと思うけど私には読めなかったよ」と返事します!!2人目の子供さんなのですが、上の子と関連付けた名前にするか全く違う名前にするか…とも悩んでいたので、多分1人目の名付けよりも悩みすぎて私に聞いてきたのかな💦と思っています(((^^;)
ど田舎出身の母ちゃん
稲穂さんへ
素直に「いい名前だけど、読めなかったょ」できっと大丈夫です!頑張って、お伝えください(っ`・ω・´)っ!!