
コメント

ひよこ
私も今日そうです!ずっと抱っこで腕が痛いです😣
なんでおきちゃうんでしょうかね💦

あん
私もです〜!
いつもならこの位の時間からご飯の準備するのですが、置いたらすぐ気づいてギャン泣きなので、ずーっと抱っこです😂
今抱っこしながら電気つけました(笑)
-
みい(29)
生後1ヶ月の女の子が今日は3人も抱っこじゃないと寝ないとゆーミラクルですね!笑
今日のお洗濯中はガンガン泣かせたままやりました 笑
ごめんね〜と思いながら、まぁ泣くのも大事なことだ。とか適当に思いながら😅- 11月14日
-
あん
どうしてもやらなきゃいけないですもんね🙄(笑)
私も手が離せない時はごめんって思いながらも泣かせちゃってます(笑)
お話ができるようになるのが待ち遠しいです💭
そしたらちょっと待っててねが通じるかな…(笑)- 11月14日
-
みい(29)
ですよねー!
今では少し笑う様になりましたけど、なんで笑ってるのか全くわかりません 笑- 11月14日

退会ユーザー
わかります!背中スイッチがONになってしまうんでしょうね😅💦抱っこ以外全然ダメな時期もありますが、赤ちゃんの寝床を暖めておいたり、添い寝または添い乳で寝るまで側に居てあげたりするとそのまま寝てくれる時もありますよ😊✨あとはミルク、オムツ、室内温度も大丈夫なら少し泣かせておいて一息つくこともママにとっては大切ですよ😊寝てくれ〜と思うと余計に寝なかったりするので、はいはい。起きときなさーい。くらいに思っていたらいつの間にか寝てくれたりもする場合があります😅赤ちゃんの成長はホントに早くて1週間後には確実に状況は変わってきますので気楽に頑張ってください!☺️👍✨
-
みい(29)
そうですね〜
たしかに1週間前は違ったと思います…本当に成長がはやいですよね…
こんなに、一緒にいられるのはママの特権ですよね💓
ありがとうございます😊- 11月14日
みい(29)
なんでですかね?本当に…
私も腰が割れそうです😭
元々午後のお昼寝はあんまり長く寝ないんですけど、それでも30分は続けて寝るんですけど〜何故か今日は10分もたないですねぇ…