
子供が夜泣きしないケースはありますか?泣かないことも心配。
夜泣きがない子っているんですか?🍎
あとは日によるけどほとんど泣かない子とか、、
泣かれると何で泣いてるの〜っていっぱいいっぱいになるけど、泣かなさすぎても心配になる😥笑
- ナ(6歳)
コメント

ままり
うちは夜泣き一切ありません😊

退会ユーザー
新生児の頃は夜泣きといわないのでカウントしませんが(3時間おきの授乳はありました)1ヶ月過ぎたか過ぎてないくらいから今まで夜一度も起きたことも泣いたこともないです😌
-
ナ
まだ生後9日なのでこれからの話ですが今のところ夜は寝てくれてます☺︎
泣かない子もやっぱりいるんですね!- 11月14日

遥ママ
生後1ヶ月半すぎからは
20時頃寝て朝までぐっすりで夜泣きないです(*^^*)
手がかからなすぎて逆に大丈夫なのかな?と思います(>_<)
-
ナ
ありがとうございます☺︎⭐️
逆に心配になっちゃいますよね😥
まだ生後9日なのでまだ大丈夫ですがこれからどうなるのか、、😂
私の子も手がかからない子だといいです😂笑- 11月14日

ママリ
夜泣きは今のところないですね!
3ヶ月頃から夜18時には寝て朝まで起きないような子なので毎日息をしてるか確認しちゃいます😅
-
ナ
ない子もいるんですね!😳
寝てくれすぎて心配になりますよね笑
まだ新生児なのでこれからどうなるかドキドキです😥- 11月14日

ru -i
うちも夜泣きはないですよ🙂
なんで泣いてるの?って思うことありますよね!(笑)でも、なにってないと思うんですよね(笑)
ただ、思いのままに生きているだけだと思うようにしました😅
-
ナ
やっぱりない子もいるんですね!😳
喋れないからしょうがないですよね😂何してもダメな時はこっちが泣きそうですけど寝顔を見ると癒されます☺️- 11月14日

ri
夜はまとめて寝てくれます😂
うちもそのころは日によっては
そんなに泣かないありましたよ!
3ヶ月になってから
よく泣くようになりました😂
-
ナ
すごい泣く子もいれば全然泣かない子もいるんですね!😊
我が子はどうなることやら、、寝てくれすぎても心配になりますが手がかからないと助かりますよね😆- 11月14日
ままり
ちなみに、その時期は夜泣きはありません、泣いても夜泣きとはいいません。
ナ
これからの話です笑
まだ生後9日なので😆