※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンちゃん💛🥟
雑談・つぶやき

経費でオトスの意味が何度説明されてもワカラナイ。(笑)事務経験なし。…

経費でオトス
の意味が何度説明されてもワカラナイ。(笑)

事務経験なし。自営業の跡取り息子に嫁いだ27歳。(笑)

コメント

Betty🐰♥

私もです😨😨😨!
節税対策と言われましたがそれでもよくわかりません笑笑
ちなみに私の夫も自営業の跡取り息子です😂

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    同じ方が!(笑)
    うちの旦那は「要は税金対策だよ」
    って言ってます😂(笑)

    将来は事務に関わるのに、こんなに
    とんちんかんで大丈夫かなー?って思います(笑)

    • 11月14日
  • Betty🐰♥

    Betty🐰♥

    あ、すみません、節税対策じゃなく税金対策でした笑笑
    ほんと難しいですよね😂😂!
    数字はもう専らだめだめです😭

    そんなこんなで義実家が経営してる会社では働けないと感じ取ったので
    結婚前に義父と夫に絶対あなた達の家では働きませんと宣言しちゃいました(;ω;)笑

    • 11月14日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    全く同じこと言われてますね!(笑)
    私も数字だめです~😭
    √が出てきたくらいでつまづきました(割りと早いw)

    おぉお!すごいですね😭✨
    私もそうすればよかったのかなぁ、、遠い目(笑)

    実際に関わるようになればわかるようになってくるよとは言われました!
    今は話聞いてるだけで、
    誰でもそれだとわかんないよ!と(^^;

    • 11月14日
deleted user

同じく会社経営の跡取り息子の嫁29です😂
一応事務経験はありますが…
うまく説明できなくてすみません🙇‍♀️
売上-経費=収入
この経費がどれくらいあるかで所得が変わってくるから、経費を多くする〈経費を落とす〉ことで所得に対する税金が変わってくる…っていうんでしょうか💦
逆に経費を落としすぎたら税務調査にひっかかるので注意みたいな感じです🤔

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    同じですね✨

    なるほど💡
    本当に馬鹿丸出しの質問かもしれないんですが
    何でも経費経費!てしてたら
    会社の収入減るんじゃ?とか思っちゃうんですよね(笑)
    そんなことよりも、ギリギリの額まで経費て言って税金対策したほうがいいってことですか?

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かにそう思う気持ち私もあります💦😭
    しかし何でも経費で落として落としすぎると税務調査に引っかかって調査された際に、仕事として必要である〈経費〉と証明するのが曖昧なものなどがあれば経費と認められなくなって、あとあと損しちゃう可能性もあるんですよね😱
    その経費と認められない分が出てくると、法人税や消費税が増加し延滞税←今まで払うべきものを払ってなかったとして
    逆に大きな支払いが出てきてしまうことになりかねないことにもなるようです😭

    • 11月14日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    そう思っちゃいますよね💦
    経費経費って誰か別の人が払ってくれるのかぐらい言うんですが(笑)
    結局会社の売り上げから引くなら
    収入減らない?とか(笑)
    結局会社(自分等の)が払ってるんじゃん?とか
    疑問ばかりです😂
    お勉強したいです😭

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに会社が払うものになりますね💦😭
    経費を減らして収入を上げても所得税などが上がり
    経費を増やして収入を下げても損した気分になる、みたいなですね😱
    でも結果的に節税対策は大切なので、損しない経営が重要になってくるって感じでしょうか🤔←説明下手ですみません💦
    義実家行くと、従業員の給料がどうのとか、◯月は◯人でやってたからとか、あれはこうだ!違う!ってもう喧嘩みたいなのが始まるのでヒヤヒヤしてます😂
    今の時期は年末調整やらなんやらで、私もまだまだなので勉強しなきゃです😭

    • 11月14日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    なるほどなるほど😭💦

    家も、仕事の話してる時多いです💦
    何かまだ私には話せない?話したくない?こともあるみたいで
    今、その話はするもんじゃない
    とか義母が言ったりするので
    まだまだ私は他人みたいで悲しくなったりもします(笑)
    少しずつお勉強していきたいと思います😱
    くだらないつぶやきに親身に答えてくださりありがとうございました✨

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    義母さんも頭抱える問題だったり、話してモンブランさんを混乱させたりしないようにっていう気遣いももしかしたらあるのかもしれないですね💦😭
    でもやっぱり寂しくなるお気持ちわかります😭
    うちも最近会社を株式にするからと義母が家の経理に携わり始めたばかりっていうのもあるのですが、義母自身も混乱してるので知りたいけど今は聞かないフリしてます💦😂

    こちらこそ、まだまだ未熟で説明が上手くできずでしたが…同じ境遇の方と話せて嬉しかったです😌💓
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月14日
あ。

総収入?総売上?から雑費だったり交通費 通信費 交際費…といろいろ引いた金額から税金がきまります!
なので色々経費から落とせばそれだけ税金を払わなくて済む?みたいな感じです😌
わたしもまだまだ曖昧ですが
確定申告の時に使うみたいですね🤔

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    なるほど、、!
    うちの旦那も税金対策。経費経費って言ってて
    スマホ代やガソリン代も経費なのに
    作業服は経費じゃないらしくて
    そこらへんから頭の中ハテナがグルグルしてます(笑)

    • 11月14日